就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

フリーター面接を活かす志望動機とダメにする志望動機って?未経験でもアピールできる!

フリーターの方かどうかにかかわらず、企業採用でよく聞かれる質問の一つに「志望動機」があります。志望動機は人材採用を行う上で、企業側が注目するポイントの一つ。だからこそ、書き方次第で他者と大きく差をつけることも、逆に後れを取ることもあります。ここでは、面接を活かす志望動機とダメにする志望動機について考えます。

志望動機は面接を活かすものとダメにするものがある?

企業面接で問われることの多い志望動機。多くの企業では、履歴書と面接両方でその内容を問います。

履歴書は時間をかけて書くことができます。またインターネットで「志望動機」と検索すれば、参考になるサイトを多数見つけることができるため、一度型を決めれば、簡単に書くことができます。

しかし、問題は面接での志望動機です。面接では志望動機について聞かれることが多いものです。

せっかく履歴書に素晴らしい志望動機が書かれていたとしても、面接の答え次第ではマイナスイメージにつながることもあります。しかし、他者を引き離すほどのプラスイメージを抱かせることもできます。では、両者の違いはどこにあるのでしょうか。

面接を活かすフリーターの方の志望動機の作り方

面接を活かすフリーターの方の志望動機を作るコツは2つあります。一つは、面接で志望動機を聞かれることを想定して作ること、もう一つがピンチをチャンスに変えたエピソードを盛り込むことです。

面接で志望動機を聞かれた時、履歴書に書いたことをそのまま話すのはNGです。面接では内容の要点を簡単に挙げた上で、要点に関するエピソードを交えて魅力をアピールすることが大切です。

その際、ピンチをチャンスに変えたという内容を盛り込むことができます。フリーターの方は新卒に比べて卒業から時間が経っている分、卒業後の様々な経験を問われます。

苦しい時期をどう乗り越え、力に変え、今後に生かしていくことができるのかがわかるものが、面接で活きる志望動機だと言えます。

フリーターの履歴書記入例とアルバイト経験がアピールできる自己PR・志望動機書き方

履歴書の記入について、まず学歴は義務教育終了後に通った学校についてだけの記載が一般的です。一方職歴は基本的にすべての経歴を記載します。

市販の履歴書への記入が基本ですが、もし書ききれない場合などには職務経歴書に詳細を記入することも可能です。
ちなみにアルバイトであっても仕事経験に変わりはないため履歴書にアルバイト歴を書くことは可能です。

仕事に活かせるような業務に就いたアルバイト経験を持っているのであれば、積極的にアピールしたほうが効果的です。

ただし、アルバイトの職歴を記載する場合、実務経験があることを応募条件のひとつとして挙げている企業のなかには、〇年以上といったように実務に就いていた期間の最低年数を制限しているところもあります

このようなケースでも、正社員と同じような労働時間体制で働いていたのであれば特に問題はありませんが、週に数回、あるいは1日数時間の勤務であった場合には、実際にその業務を行っていた時間がフルタイムの人と異なってくるため要注意です。

さて、このコラムではフリーターの履歴書記入例とアルバイト経験がアピールできる自己PR・志望動機書き方についてリサーチしています。もっと読みたい方はコチラ!

これはNG!面接をダメにするフリーターの方の志望動機

反対に面接をダメにする志望動機として、履歴書以上の内容がないもの新卒と見分けできない内容のものが挙げられます。

いくら聞こえの良い志望動機を履歴書に書いても、履歴書以上のことを話せなければおそらく志望動機が面接官の心に残ることはないでしょう。中にはフリーターをしていた理由を問う企業もあります。

そんな時、フリーターの方だからこそ得られたものがありそれが志望動機につながっているという、新卒者にはアピールできないポイントを志望動機に盛り込むことができれば面接官の印象は大きく変わるでしょう。

フリーターの方だからこそ、新卒者よりも経験が豊富であるという点をアピールできるような志望動機は、あなたにとって強みとなるはずです。

おわりに

志望動機によっては、面接官の心象は大きく変わります。志望動機は面接でも聞かれるものと考え、志望動機の一番のポイントはどこか、どんな質問をされるかなどを想定して作成することが大切です。

新卒との差を気にするのではなく、その差を社会人としての成長期でありチャンスと捉えて、志望動機を作成してみましょう。

だから落ちたのか!フリーター就活の面接失敗談&よく聞かれる質問

フリーター就職において最も聞かれやすい質問に「なぜフリーターをしていたのですか?」というものがあります。

これまでフリーターを続けてきた方の中にはミュージシャンや俳優・女優、アイドルなどを目指していたために、スケジュールを両立させやすいフリーターを選んだという方がいらっしゃるかと思います。

そういった方は「ひとつの目標に向かって努力を続けられる人なのだな」と良いイメージを持ってもらいやすいため、正直に伝えて問題ありません。

しかし、その一方で特にやりたいことがなかったのでなんとなくフリーターになった、という方も一定数いらっしゃると思います。

その場合はその要素だけでは「就職したあともなんとなく働いてなんとなく辞めてしまうかもしれない…」という企業側の懸念をあおってしまう可能性があるため、今までと違いこれからはチャレンジしたい気持ちでいっぱいである、ということをあなたの言葉でアピールするとスムーズにフォローできると考えられます。

そして今まではフリーターだったのになぜこのタイミングにこの企業で正社員になろうと思ったのか、これもまた企業が抱きやすい疑問のひとつです。これに対する答え方については当コラムの中でお伝えしています。

さて、このコラムではこの他フリーターの面接での実際にあった失敗談などをリサーチしています。もっと読みたい方はコチラ!

【体験談】フリーターから就職を成功させた人はこんなにいます!

「今までずっとフリーターだったからまともな職歴もないし、正社員に就職できずに失敗するんじゃないか・・・」と不安な気持ちでいっぱいの方も少なくないと思います。

しかし、実はこんなにたくさんのフリーター出身の方が正社員就職に成功しているのです。ぜひ体験談を読んで安心と勇気をもらいましょう!

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ