就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる
話を聞いてみたい

具体的には、、、コールセンターがお客様のお問い合わせに対応をし、営業のスケジュールにアポイントにを反映させていきます。 営業は引越しを検討しているお客様へ訪問し、費用の見積もりを作成し契約までつなげていきます。

社員寮、社宅完備★育児休暇の取得率100%◎あなた次第で多彩なキャリアを描ける環境!引っ越しコーディネーターの反響営業職

  • フリーター可
  • 未経験可
  • 第二新卒可
  • 高卒可

募集要項 ※求人情報の詳細は面談時にお伝えいたします

仕事の内容 ■業務内容

100%反響営業「引越コーディネーター」

具体的には…
コールセンターがお客様のお問い合わせに対応をし、営業のスケジュールにアポイントにを反映させていきます。
営業は引越しを検討しているお客様へ訪問し、費用の見積もりを作成し契約までつなげていきます。

※1日あたり約5件前後で平均商談時間は30分~1時間ほどです。異業種からの先輩も多く、営業の経験がない方でも始めやすいお仕事です。もちろん、最初は先輩が同行するなどして、丁寧にフォローするのでご安心ください。

★やりがい
《価格だけで無く自分自身を買ってもらえる仕事です!》

お引越をされるのは、ご転勤、就職、ご新居のご購入など、様々なお客さま。お一人暮らしの方やご家族以外にも、オフィス移転など、色んなお客さまがいらっしゃいます。
ただ、全てのお客さまに共通しているのは、引越という人生の節目を迎えようとしていることです。これだけ、いろんな人の特別なシーンに出会える仕事は、他にありません。

また、引越サービスという商材にはカタチがないため、まずはお客さまから信頼を得ることが、ご成約への第一歩になります。

《身につく力・能力》
■対人関係を築く力
私たちの仕事の本質は、ご家財を運ぶことではなく、新生活を晴れやかにお迎えいただくことです。そのため、引越し後のアフターフォローも大切にしています。引越ししたら終わりではなく、引越し作業に問題がなかったか、ほかに相談に乗れることはないかなど、お客さまに寄り添った対応をしています。

■ヒアリング力
訪問先では、まず、お客さまに引越の内容を伺います。いつ、どんなお住まいに、どんなご家財を、どれだけお運びするのか、などヒアリングします。

■観察力
直接お話しいただかないことでも、ご要望をくみ取ることも大切です。それ以外にも、お住まいの道幅を確認し、手配できるトラックのサイズを決めたりと、観察力が試されます。

■交渉力
プランとお見積もりを作成し、お客さまにプレゼン。さらに、その場でご成約いただけるようクロージング。

■課題解決能力
商談は、一本勝負です。ご成約いただけるかどうかは、ほぼその場で分かるので、商談後、すぐに自分のトークの内容や行動を振り返ることができます。うまくいっても、いかなくても、一喜一憂することなく、すぐにトライ&エラーができ、自分なりの営業スタイルを築き上げることができます。
求める人材像 ◎正社員経験をお持ちの方
◎普通自動車運転免許をお持ちの方
◎未経験歓迎
年収 3,120,000円 ~ 4,000,000円
勤務地
  • 大阪府
勤務時間
  • 各事業所※シフト制:8:00 〜 17:00
休暇・福利厚生
  • 【休暇】有給休暇
  • 【待遇・福利厚生】・試用期間6か月間は給与保証あり・社員寮、社宅完備・社員特別引越割引制度あり・資格取得支援制度あり
  • 【諸手当】・地域手当・通勤手当・残業手当
  • 【昇給・賞与】■昇給:有■賞与:年1回

非公開企業の他の求人も見てみる

この求人と類似の求人も見てみる

キャリアアドバイザーから求人の説明をしてもらいましょう

\ 新規面談のご予約はこちらから /

既に面談済みの方または、面談の予定がある方は新規の予約は必要ございません。
面談済みの方は担当カウンセラーにご連絡をお願いいたします。

エントリーを解除しました。

\ 新規面談のご予約はこちらから /

既に面談済みの方または、面談の予定がある方は新規の予約は必要ございません。
面談済みの方は担当カウンセラーにご連絡をお願いいたします。

求人探しにお困りなら相談してみませんか?

私たちは、本当の意味で安心できる企業をご紹介いたします!一度学校を卒業してしまうと、いわゆるネームバリューのある人気企業への就職は難しくなってしまいます。しかし、人気の企業に勤める事が、若手が安心して長く働ける事であるとは限らないのです。

私たちは、知名度にかかわらず、社員を大事にして安心して働ける企業様から多数お声がけを頂いております。社風や環境、やりがいなど、働く上で本当に大事な点では、優良企業と言える求人をご紹介いたします。