就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる
話を聞いてみたい

具体的には、、、エレベーター、エスカレーター等昇降機の定期点検や修理、部品交換作業、法定検査などを行います。

賞与年2回♪プライム市場上場の成長企業◎年休125日!丁寧な研修で未経験でも安心できるサービスエンジニア

  • フリーター可
  • 既卒可
  • 未経験可
  • 第二新卒可
  • 高卒可

募集要項 ※求人情報の詳細は面談時にお伝えいたします

仕事の内容 エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般をお任せします!

■具体的な業務内容
・エレベーター、エスカレーター等昇降機の定期点検
・修理、部品交換作業
・法定検査
・原因追求、故障検証等
※自然災害等によりエレベーターが停止した際には、緊急対応を行うこともあります。

■点検業務の流れ
(1)1台につき約1時間を目安に点検します。
(2)予防保全の観点から修理の提案、部品の交換を行います。
(3)点検終了後、実施した作業内容をレポートにまとめます。

■メンテナンスを行う場所
当社が保守契約をしている物件はテナントビル、マンション、商業施設、ホテル、病院、学校、官公庁、駅などさまざまです。

■入社後の流れ
・入社後~3週間
座学研修および実機を使用した実技研修を通じて、メンテナンスの基礎知識を習得します。
  ▼
・現場配属後
先輩に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていきます
複数名のチームで1つのエリアを担当するので、わからないことがあってもすぐ先輩に相談できます。
  ▼
・社内資格取得に向けて技術研修を継続して受講します。
約1年にわたる独自の研修プログラム「STEP24」を受講。各メーカー製品の知識を習得できる内容も充実しています。
技術研修およびOJT研修により着実に技術を身に付け、安全や保守に関する社内資格を取得することで、単独での作業が許可される仕組みとなっています。
求める人材像 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
学歴不問、特別な知識や経験も不要です!
年収 2,590,000円 ~ 3,840,000円
勤務地
  • 滋賀県
  • 京都府
勤務時間
  • 各営業所※商業施設など一部の物件については早朝または夜間に点検業務を実施。深夜業務の際は原則として翌日休暇を取得。:09:00 〜 18:00
休暇・福利厚生
  • 【休暇】年末年始休暇, 夏季休暇, 有給休暇, 育児休暇, 産前産後休暇
  • 【待遇・福利厚生】・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会 ・慶弔金制度 ・確定拠出年金制度 ・積立有休制度 ・提携宿泊施設あり ・インフルエンザ予防接種補助金
  • 【諸手当】・通勤手当 ・住宅手当 ・残業手当
  • 【昇給・賞与】■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)

非公開企業の他の求人も見てみる

この求人と類似の求人も見てみる

キャリアアドバイザーから求人の説明をしてもらいましょう

\ 新規面談のご予約はこちらから /

既に面談済みの方または、面談の予定がある方は新規の予約は必要ございません。
面談済みの方は担当カウンセラーにご連絡をお願いいたします。

エントリーを解除しました。

\ 新規面談のご予約はこちらから /

既に面談済みの方または、面談の予定がある方は新規の予約は必要ございません。
面談済みの方は担当カウンセラーにご連絡をお願いいたします。

求人探しにお困りなら相談してみませんか?

私たちは、本当の意味で安心できる企業をご紹介いたします!一度学校を卒業してしまうと、いわゆるネームバリューのある人気企業への就職は難しくなってしまいます。しかし、人気の企業に勤める事が、若手が安心して長く働ける事であるとは限らないのです。

私たちは、知名度にかかわらず、社員を大事にして安心して働ける企業様から多数お声がけを頂いております。社風や環境、やりがいなど、働く上で本当に大事な点では、優良企業と言える求人をご紹介いたします。