就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

【解説】転職エージェントとは!?仕組みと利用の流れを徹底解説!

転職を検討して情報収集をしていると「転職エージェント」という言葉に出会ったのではないでしょうか。

転職をする方法は、求人媒体を使って自分で応募する方法や、ハローワークに相談する方法などがありますが昨今は転職エージェントサービスの利用も一般的になってきています。

そこで、本記事では転職エージェントの仕組みから利用の際の注意点まで詳しく解説していきます。

転職エージェントとは

 

転職エージェントとは人材紹介サービスの一つで、転職を検討する求職者と採用を行っている企業の間に立ち、転職成功のサポートを行うサービスです。

現在は働き方やライフスタイルが多様化しきてきており、それぞれが自分に合う環境を求めるようになってきました。また企業側としても、より従業員が充実して働けるように独自の制度や福利厚生を生み出しております。

企業数も増え、企業が求める人材も多様化する中で双方のニーズを満たすことで転職エージェントの需要はますます伸びております。

転職エージェントの仕組み

次に転職エージェントがどのようなサービスを行っているかの概要を求職者の視点で説明します。

以下のリンクから動画でも確認できますのでこちらもご活用ください

どんなサービス?

転職活動では、自己分析に始まり、書類作成、企業への応募、日程調整等、様々なステップがありますが、これらすべてを転職エージェントではサポートしてもらえることが多いです。

面談を通じ適職の紹介もあり、理想とする働き方が出来る業界・職種に出会えることもあります。これだけでも大きなメリットに感じるのではないでしょうか。

また、転職サービスを行う企業によって、サービスの内容はことなりますが一般的に求職者は無料でサービスを受けることが出来ます

サイトを通じて簡単に登録できることから、複数のエージェントサービスを利用している方が多いのもエージェントサービスの特徴です。

サービスの流れに関しては、記事後半の《転職エージェントサービス利用の流れ》で詳しく紹介します。

なぜ求職者は無料でサービスを受けられるの?

多くの方が「なぜ無料なの?」という疑問を持たれると思いますので少し話がそれますが理由を説明します。

転職エージェントの仕組み(=ビジネスモデル)は求職者が企業に内定を頂き、入社をすると企業側からご紹介料(コンサルティングフィー)を成功報酬として受け取るという仕組みになっています。

こうした背景から求職者の皆様は無料で利用することが出来ています。

また弊社のエージェントサービスである第二新卒エージェントneoはご紹介する企業との間に、「早期離職の場合は紹介料の一部を返金する」というルールを設けています。

その為、面談で無理やり転職を促したり、希望に沿わない企業に入社させるなどということはありません。高い利用満足度を得られているのはこうした理由からでもあります。


「自分に合った仕事は?」

一般的には無料とお伝えしてきましたが、より質の高いサポートや研修などのサービスと合わせて有料のエージェントサービスもありますので自分の状況に合わせて利用することをオススメします。

転職エージェントの役割

 

キャリアアドバイザーの存在

転職エージェントで求職者のサポートを行う人をキャリアアドバイザーと言います

キャリアアドバイザーの役割は求職者との面談を通じ、人生の大部分を占める仕事のキャリアについての相談に乗りアドバイスを行うことです。

もちろん、面談の中で転職の必要性があれば、転職を前提に相談を進めて行きますが、場合によっては転職を進めない時もあります

求職者に本気で向き合うからこそ「今のタイミングで転職すべきではない」と判断することもあるのです。

企業側に対してもやみくもに求職者を紹介するわけでは無く、求職者・企業双方の未来を考え、提案します

キャリアアドバイザーとのコミュニケーションは転職エージェントのサービスを利用する上で非常に大切なポイントの一つなので、良きパートナーとして関われると良いでしょう。

転職エージェントを利用するメリットは?

次にエージェントサービスを利用するメリットについてお伝えします。以下の3つのメリットを順番に紹介してきます。

1.全てのサービスを無料で利用できる

2.日程調整などの手間がかかる作業を代行してくれる

3.選考が通過しやすくなる

1.全てのサービスを無料で利用できる

何よりも無料で利用できることがメリットだと思います。キャリアアドバイザーは経歴にもよりますが何百人という求職者の転職をサポートしてきた転職のプロです。

これまで出会えなかった企業や求人に出会えることはもちろん、新しい自分に気づける機会にもなります

仕事の内容以上に「自分はこういうことを大切にしていたんだ」「私は決断する時は〇〇が判断基準だったんだ」など今後の人生を送る上での気づきを得る場合もあります。

利用の際は企業の面接などとは違いカジュアルな面談のような形式なので、ためらわず利用することをオススメします。

2.日程調整などの手間がかかる作業を代行してくれる

自分で転職活動をする際、最も手間に感じるのが日程調整だと思います。転職活動では複数社受けることが一般的で、選考回数も企業によって異なります。

また、選考内容によっては面接前に提出する書類や課題がある場合も存在します。

エージェントサービスを利用すると事前に空き日程を伝えておくだけで選考の日程を調整してくれます。

適正テストなど事前の課題がある場合は添削も含めて期限に間に合うように連絡をくれサポートしてもらえます。

面接や志望理由に時間をさきたいという思いが実現できるように細かいサポートを受けられる点は大きなメリットではないでしょうか。

3.選考が通過しやすくなる

転職エージェントを利用するきっかけの一つとして、「自分で選考を受けていて、書類選考が通らない」というのがあります

実際、求人広告を経由して応募する場合は同じように求人広告をみて応募する方が多く、どの求人も競争率が高くなっています。

その為応募数の多さから、書類選考の基準が厳しくなり、書類選考でお見送りになるケースが多くなるのです。

ところがエージェントサービスを利用すると、書類選考が無く、面接から選考を進める求人も多くあります

これは企業と求職者の間に立つポジションならではの強みで、その時々の採用条件やエージェントサービスを行う企業の紹介実績によって、書類選考なく面接に進める場合があるのです。

また、面接後にも求職者が伝えきれなかった情報をお伝えしたり、企業側の懸念点を解消することで個人で選考を受けた際にはお見送りとなるケースが合格になる場合もあるのです。

自分の受けたい企業が決まっていて、その求人を転職エージェントが持っている場合はサービスを利用することで選考を有利に進められるでしょう。

転職エージェントの利用以外にも転職をする際には様々な方法があります。以下の動画で他の方法についても分かりやすく説明しているので確認してみて下さい。

転職エージェントサービス利用の流れ

エージェントサービスがどのような流れで進んでいくのかご紹介してきます。

大枠は共通していますがどこのエージェントサービスも同じ内容というわけでは無く、各エージェントサービスの強みによりサポートの充実度が異なります

例えば、弊社が運営する第二新卒エージェントneoでは、初回面談も2時間と細かくヒアリングし、初回面談以降のサポートも手厚く行うことで納得の行く転職活動をサポートしております

平均で1人当たりに8時間以上の時間をかけ、書類作成や内定獲得後のフォローまで行っております

転職エージェントサービス利用の流れ

以下の内容が利用の流れです。順番に解説していきます。

~登録~

まずはエージェントサービスに登録していただくことから始まります。web上で職歴、学歴、希望年収などのプロフィールを登録していただくことで登録が完了します。

登録の際は出来るだけ具体的に書くことで初回面談がスムーズに行えますので経歴の詳細などは出来る限り細かく記載しましょう。

登録が完了すると数日で連絡があり、初回面談の日程調整を行うので都合のつく日程を伝え、初回面談を設定しましょう。

在職中の方も多く日中の調整が難しい場合も柔軟に対応してくれると思いますのでその旨を伝えましょう。土日は対応していない場合が多いので平日でうまく調整出来ると良いです。

第二新卒エージェントneoでは電話面談やweb面談にも対応しておりますのでご状況に合わせて適宜対応させて頂いております。

~面談~

登録後に設定した日時に合わせ面談が行われます。利用するサービスにより時間は異なりますが1~2時間での面談が一般的でしょう。

事前に話す内容をまとめておくとスムーズに進めることが出来ますが、カジュアルな雰囲気で行われることが多いので、リラックスして話しましょう。

面談の内容は、サービスの流れの紹介に始まり、これまでの経験のヒアリング、ヒアリング内容を元に求人の紹介が行われることが一般的です

質問や不安等に関しても相談に乗ってくれるので何でも気軽に相談するパートナーとして話してみましょう。

~求人紹介~

初回面談時もしくは初回面談終了後にメールやエージェント独自のサイトを経由して求人票が送られてきます。

一社ごとに説明がある場合もあれば、特に説明は無く、次回の連絡時に応募する企業とそうでない企業をそれぞれヒアリングされる場合があります。

面談を通じて適職を紹介されることから全てが自分の希望する条件ではない場合もある為、条件にも優先度をつけて広い視野で見ることをおすすめします。

また、記載されている条件は確定のものではないので選考を通じて面接官ないし、担当のキャリアアドバイザーに確認するようにしましょう。

~書類選考~

応募する企業が決まると書類選考を行います。中には書類選考抜きで面接に進められるものもあるのでキャリアアドバイザーと相談しながらバランスよく進めましょう。

履歴書に加え、職務経験のある転職の場合は職務経歴書も必要になります。

履歴書は形式が似ており、必要事項を記入することで作成できますが、職務経歴書は必ずキャリアアドバイザーに添削してもらい一緒に作成しましょう

企業によって求める人材が異なるので時には企業ごとに職務経歴書を書き換える場合もあるのです。

~日程調整~

書類が無事通過すると次は面接の日程調整を行います。選考は平日に入ることが多い為、面接が受けられる日程を予め用意しておきましょう。

急遽時間が時間が変わったり、選考場所を間違えることもある為、日程は余裕をもって一日開けておくことをオススメします。

就業中で平日の面接が難しい場合は、平日の遅い時間や出勤前の時間、もしくは土日に行ってくれる場合もある為、キャリアアドバイザーに相談しましょう。

~面接対策~

日程調整と並行して、面接対策も行われます。例えば弊社のエージェントサービスではキャリアアドバイザーだけではなく、企業側の採用支援を行うリクルーティングアドバイザーが直接、面接対策を行います

担当人事と直接会って求める人物をヒアリングしている為、選考を受ける企業に合わせた対策を取ることが出来ます。

話す内容だけでなく、面接の立ち振る舞いなどの基礎から学ぶことが出来、面接に慣れている人でも今一度確認の意味を込めて対策をすると良いでしょう。

~内定承諾 入社~

選考結果は基本的にキャリアアドバイザーからの連絡で知ることになります。

最終選考後は企業側から転職エージェント宛に正式な内定の連絡が来ます。そこで初めて内定の連絡が求職者に届きます。

採用条件はメールで届く場合が多く、メールで採用条件を確認します。採用条件の中で疑問点や不安点がある場合は必ず内定を承諾する前に確認しましょう

内定承諾は書類にサインする場合や内定承諾の旨をメールで返信する形で行われることが一般的です。キャリアアドバイザーの指示に従い不備なく行いましょう。

また、内定承諾には基本的に期限が切られています。

多くの人が選考を受けており、企業側としても採用計画を立てているので、目標とする期限までに意思を伝える必要があります。

キャリアアドバイザーからも期限の連絡があると思いますが忘れずに確認をしましょう。選考の都合によっては期限を延ばしてもらえる場合もあるので必要であればリクエストもしてみましょう

~入社後確認~

基本的なサービスとしては転職の成功までですが、弊社では入社後のフォローも行っております。転職活動中とは別に入社後には不安なことがあるかと思います。

「入社前とのギャップはないか」「人間関係はどうか」など入社時に不安に感じやすいポイントをキャリアアドバイザーからヒアリングさせて頂いております。

新しい環境で充実して働けるよう入社後のサポートもさせて頂いているので転職のパートナーとして、いつでも頼れる存在として気軽に相談してみましょう。

転職エージェントの選び方

サービス全体の流れが分かったところで、登録する転職エージェントを決めなければなりません。

転職エージェントは現在、幅広い年齢・職種をサポートするところもあれば、専門的に行う転職エージェントもあります

求人数や応募条件などにも違いがあるので現在の自分にあった転職エージェントを利用することをオススメします。ここではどのような種類があるかを紹介します。

年齢、学歴〈第二新卒、20代、フリーター、30代〉

大きな分類として年齢・学歴があります。20代、30代、高卒などに分かれており、各年代に合わせた求人が揃っています。30代であれば、職種だけではなくリーダーなどの役職も含めた求人が多くなっています。

年齢が上がるほど求めれるスキルは上がりますが、給与などの待遇面で条件が良い求人が多くなっています。

第二新卒エージェントneoでは中卒、高卒、フリーター、第二新卒と若手層をメインに転職のサポートをさせて頂いております。

求人は幅広く揃っている場合が多いので、自分の経歴に合わせて登録しましょう。

年収

年収も一つの基準として設けている場合があります。具体的には「現在の年収が500万円以上」を基準としている場合などです。

基準の年収に満たしていない場合でも相談は可能ですが、応募資格がハイレベルなものが多く、受けられる求人の選択肢が少ないことを前提に相談する必要があります

応募資格の例を挙げると、営業職では「無形商材での法人営業経験3年以上」、エンジニアでは「Linux環境で複数人のチームを率いての開発経験」などが挙げられます。

※応募資格の一例なので言葉の説明は割愛しております。

仕事をする上で年収が最も優先度が高い場合は年収を一つの基準にした転職エージェントを利用することをおすすめします。

勤務地

勤務地に特化した転職エージェントもあります。大手の転職エージェントでは日本全国に求人があることが多いですが数が限られているというのも現実です。

小規模ではありますが各地域に根差した転職エージェントもあるので、選択肢を広げる為に大手と使い分けてみるのも良いでしょう。

職種

近年非常に需要が伸びているのは職種別の転職エージェントです。

自分の希望する職種が明確になっている人には非常におすすめです。

キャリアアドバイザーもその業種に特化しているので知識が豊富で適切なアドバイスをもらえるでしょう

また異業種からの転職を目指す場合も職種に特化したエージェントでは豊富に求人を揃えているので、未経験からでも転職に成功する可能性が高いのではないでしょうか。

その他〈性別、役職など〉

上記が転職エージェントの大きな分類ですがこの他にも女性に特化した転職エージェント、上級管理職に特化した転職エージェントも存在しています。

各分類を利用するメリットは、各層が抱える課題や希望に寄り添った求人を提案することでミスマッチが少ないこと、専門性のあるキャリアアドバイザーの為、自分の不安や悩みを理解し、解決に導いてもらえやすいということにあります。

前述したように転職活動の際は複数社に登録することが一般的な為、数社面談をしてみて自分に合った転職エージェントを選ぶことをオススメします

利用するにあたってのポイント

最後に転職エージェントを利用するにあたってのポイントをお伝えします。

登録をしてみたものの、「何か不安だ」、「一旦自分で動いてみてダメだったら使ってみよう」等の考えから転職エージェントを活用出来ない方も多くいるのが現状です。

以下のポイントを元に転職エージェントを活用しましょう。

構え過ぎずとにかく相談してみる

こちらが最も多く、登録はしたが相談出来ずにいるというケースです。

事前に書類の準備を促す場合もありますが、準備が出来ていないからといって、相談を受け付けないということは基本的にありません。

また事前に自己分析等をしておかなければならないと思う必要はなく、相談のプロであるキャリアアドバイザーが質問を通して適切に「強み」や「長所・短所」を引き出してくれるでしょう。

転職をする側にとって最も価値があるのは相談することで自身の市場価値を知れることではないでしょうか。

同じ転職エージェント内でキャリアアドバイザーを変更することも出来ますのでまずは相談して、行動することから始めましょう。

全て頼り切らない

こちらも注意が必要です。キャリアアドバイザーに相談しサービスの充実度から自分毎に捉えられなくなり、全てを任せてしまうようになることです。

アドバイスはあくまでアドバイスなので自分で「選択する」という意識を持ち二人三脚で進めていきましょう

書類を添削する際なども自分が伝えたい言葉や、大切にしている経験は残しつつ、伝え方のアドバイスをもらうことで心を込めて自分の言葉を面接で伝えましょう。

嘘や隠しごとはしない

利用する上での基本的な内容ですが最後に大きな落とし穴がある場合があるので必ず知っておきましょう。

履歴書や職務経歴書に記入する内容やキャリアアドバイザーからのヒアリング時に伝える内容は嘘が無いようにしましょう

希望の会社に内定を獲得した場合でも内容によっては内定取り消しとなる場合があります。最も多いのは学歴や職歴などより既往歴です。

心身が健康であることを前提にご紹介するケースが基本の為、健康面での不安がある場合も事前に伝えることを忘れないようにしましょう。

連絡はこまめに取る

最後は連絡をこまめに取ることです。

これは細かな配慮ですが、大きなメリットに繋がります。基本的にキャリアアドバイザーは複数人の求職者のサポートを常に行っています。

時期によっては数十人になる場合もあります。そうした中で日々新しい求人も増えていますので、追加の求人を紹介してもらうにはこまめに連絡を取ることがポイントになります。

より良い求人に出会えるだけでなく、パートナーであるキャリアアドバイザーとの信頼関係も更に構築できるでしょう。

もちろん、キャリアアドバイザーからの定期的な求人紹介や連絡はありますが細かなことでも連絡するクセをつけておくと良いでしょう。

まとめ

いかがでしょうか。今回は転職エージェントの説明から利用の流れ、選び方まで解説させて頂きました。

自分にあった転職エージェントを利用することで大きなメリットがあることを感じていただけたら幸いです。

弊社では第二新卒、高卒、フリーターなど20代の若手に特化した「第二新卒エージェントneo」というエージェントサービスを行っております。

職種の幅は営業、事務、技術【IT】など未経験からでも挑戦できる職種で幅広く求人を扱っています

ご自宅からできるweb面談や経験豊富なキャリアアドバイザーが多く相談しやすい環境となっておりますので、すぐの転職ではなくキャリアに関しての不安や悩みがある場合でも気軽にご相談下さい。

人生の多くを占める”仕事”が少しでも充実したものになることを第二新卒エージェントneoでは心から祈っております。


仕事選び

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ