就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

仕事のやる気でない・・そんな方は必見!対処法5選を詳しくご紹介

近年SNS上では「仕事をやる気が起こらない…」というような働くモチベーションの低下に関する悩みがよく見られます。

やる気を出したくても具体的にどうすれば良いかわからず困っている方もいるかもしれません。そこで本記事では、仕事のやる気が出ない主な原因とともに、考えられる対処法を解説します。また、転職を検討する場合に便利な転職エージェントについても詳しく紹介します。

仕事のやる気が出ない原因3選

やる気がでない原因を紹介

「仕事のやる気がでない」と悩む人は多く見られますが、実はその原因はさまざまです。まずは仕事のやる気が出ない主な原因を紹介します。

職場の人間関係にストレスを感じる

働く人の悩みとして非常に多く見られるのが人間関係です。職場には年代も経歴も性格もさまざまな人がいます。それぞれ価値観も異なるため、全ての人と気が合うとは限りません。

中にはあまりそりが合わないと感じる人もいるでしょう。なんとなく合わないくらいであればまだ良いですが、トラブルに発展していくこともあります。

例えば気に入らない人に冷たい態度を取る、仲間外れにする、陰口を言うなどのネガティブな行動に出る人もいます。また、業務に必要な連絡をしない、連絡しても無視されるなど、仕事に私情を挟み人の好き嫌いを持ち込む人もいます。

こうなってしまうと、仕事に支障が出てきます。業務に打ちこみたくても人間関係の悪さがそれを邪魔する、このような職場で仕事へのモチベーションをあげることは難しいでしょうが、仕事は仕事、私的な好き嫌いとは別物と割り切って考えたい人にとって、仕事に人間関係を影響させることは理解できないはず。

真面目に仕事をしても人間関係でその努力が台無しになるなら、頑張る意味がないと考えるかもしれません。

人間関係によるストレスは非常に影響が大きく、退職理由で特に多いのも人間関係の悩みです。仕事に対する意欲が失われるだけでなく、仕事を続けていく自信をなくし離職にもつながりかねないため、対策が必要と言えます。

仕事内容にやりがいを感じてない

仕事にやりがいを感じられるか否かもやる気に大きく関わるポイントです。やりがいがあると感じる仕事は自ら積極的に業務に向かえるものです。

その仕事に打ち込むからこそ得られる特別な達成感は、モチベーションをアップさせてくれます。仕事の中で苦労することやつらいことがあっても、やりがいがあればくじけず乗り越えていけます。

しかし、やりがいがない仕事はその逆です。何をしても手ごたえがない、楽しみも見いだせない、このようにやりがいが感じられない仕事でやる気を出すのは非常に難しいでしょう。モチベーションを高められるポイントがないため、どうしても意欲は下がりがちになります。

仕事のどのような部分にやりがいを感じるかは人それぞれです。

例えば業務にメリハリを求める人は、同じ業務を繰り返す仕事はやりがいがないと感じるかもしれません。

また、外に出る仕事が好きな人にとっては、デスクワークなど内勤の仕事は物足りないと感じるかもしれません。やりがいを感じるポイントは人によって異なりますが、いずれにしろ自分が積極的に行いたいと思える仕事内容でなければ、やる気はなかなか出てこないということです。

成果に対し正当な評価をしてもらえない

自分をしっかり評価してもらえる環境は非常に重要です。自分が出した成果に対し、会社が正当な評価をして給与や待遇に反映させてくれる、このような仕組みがしっかりできている職場であれば従業員は意欲をもって働けます。

頑張った先に正当な評価が待っているとわかれば、仕事のモチベーションも上がるというものです。

反対に、正しい評価が行われない職場では、積極的に業務に取り組むことはできません。努力しても努力しなくても評価がされないなら努力しても無駄というネガティブな考えになり、やる気も失われます。

なお、年功序列で昇進や給与が決まる会社なども注意が必要です。年功序列の制度は特別目立つような成果を上げなくても、長く勤続すれば年数ごとに収入や役職が上がっていくことが特徴です。

この特徴はメリットでもありますが、成果の重視を望む人は適切な評価がなされないと感じるかもしれません。実力主義の環境で仕事がしたいタイプにはあまりマッチしないでしょう。力を尽くしたとしても、見合ったものが得られない職場では、やる気を維持するのは困難です。


仕事選び

モチベーションを上げるには?

仕事でやる気を出すためには仕事への高いモチベーションを維持することが大切です。それでは具体的にどのようなことをすればモチベーションが高まるのか、考えられる方法を紹介します。

ONとOFFをしっかり分ける

仕事のモチベーションを高めるためには、仕事中のONとプライベートのOFFをしっかり分け、メリハリをつけることが大切です。

仕事とプライベートの境目が曖昧だと、始まりや終わりがはっきりしないため、どちらも間延び状態になり、ダラダラしてしまいやすくなります。

時間の区切りを意識しづらいので、モチベーションを高く維持することも難しいでしょう。しかし、ON・OFFを明確に分ければこの問題は解決します。「何時から何時までは仕事をする」「この日は休みで仕事を入れない」このように区別をつければ、時間を意識せざるを得なくなります。

決まった時間内に仕事を終わらせるためには、ONの時間帯は業務に集中しなければいけません。

「終わりの時間までに仕事を完了させる」という目標に向かって積極的な姿勢を持てるため、モチベーションを上げて仕事をこなせるでしょう。また、ONとOFFの区切りをつけることで、プライベートの時間をしっかり確保することもできます。

ONとOFFを分けるためにはさまざまな方法があります。残業は最小限にすると決めるのも1つの方法です。

「定時で仕事が終わらなくても残業すれば良い」と考えてしまうと、残業という保険に甘えてしまい、定時内についダラダラしてしまうこともあります。残業はできる限りしないと意識すれば、定時内で仕事が終わるよう、やる気を出して取り組めるでしょう。

そのほか、仕事の中でON・OFFのメリハリを意識することもおすすめです。人の集中力は無限に続くわけではありません。

何時間も休みなしで働き続ければ疲れてしまい、生産性や効率が下がります。ランチやティーブレイクなど、適度に休息をとることで、気持ちのリフレッシュができ、再びモチベーションの高い状態で働けるでしょう。自分で上手に緩急をつけながら仕事をしてみてください。

軽い運動をして気分をさっぱりさせる

仕事へのモチベーションがいまいち上がらないというときは、心身のリフレッシュが上手くいっていないのかもしれません。

そこで、軽い運動をして気分をさっぱりさせるのも1つの方法です。ストレス解消方法として運動はよく挙げられます。体を動かすことでモヤモヤとした気分が発散され、気持ちをリフレッシュさせられるのです。運動と言っても本格的にスタートしなければいけないわけではありません。

例えば自宅の近くを散歩したりジョギングしたりするのも良いでしょう。特別な物を用意する必要がなく、いつでもすぐ始められる手軽さが魅力です。

また、いつもバスや電車を使って通勤しているなら、少し歩く距離を増やしてみることもよいでしょう。歩くことなら、運動が苦手な人でもはじめやすく、ストレッチや軽い筋トレなどを行うのもおすすめです。

ポイントは、自分で負担と思うような運動は避けることです。

つらい、大変と感じるとどうしても運動する気が起こらなくなってしまいます。カジュアルに行える運動であれば、負担になりにくいため長く続けられるでしょう。

ストレスや意欲の低下を感じたらすぐに実行できる、この手軽さが重要なのです。なお、適度な運動は健康を保つためにも不可欠です。何をするにも体は資本です。健康な体づくりにも運動はぴったりと言えます。

自分で目標を立てる

モチベーションをアップさせるためには、自分で仕事の目標を設定することも有効です。何か目標があればそれに向かって努力できるものです。

働く上で明確な目標がないと、どこに向かって頑張れば良いのかがわからず、ダラダラと過ごしてしまいやすくなります。

目標はそれほど大がかりなものでなくても構いません。「15時までメールの返信を全て済ませる」「定時までにこの書類作成を終わらせる」など、いつもの業務の中で行える些細な目標で良いのです。

むしろ、日常の中で達成できるような目標の方がおすすめ。目標設定のポイントは、「少し頑張れば達成できそうな目標を立てること」です。

わずかな努力をしただけでは手が届きそうにない壮大な目標を立ててしまうと、いくら頑張っても達成できないことで、モチベーションの維持が難しくなる可能性があります。

目標を達成できれば成功体験が喜びや自信につながり、モチベーションを高める要因になるでしょう。

おもしろみがないと思うような仕事でも、目標を立てながら取り組むことで、今までは気付かなかったやりがいを発見できるかもしれません。やりがいがないと簡単に判断してしまうのではなく、興味を持てる部分がないか仕事内容を掘り下げてみることも大切でしょう。

先輩や友人に相談する

自分だけではどうしてもモチベ―ションを上げられない場合もあります。そのようなときは、先輩や友人など周りの人に相談してみるのも1つの方法です。

自分以外の人に状況を話し相談すれば、自分では思いつかなかった解決方法が見つかる可能性もあります。職場の先輩はこれまで自分と同じようにモチベーションが低くなる状態を経験しているかもしれません。

どうやって乗り越え今も仕事を続けているのか教えてもらえれば、自分の意欲を高めるためのヒントになる可能性があります。

職場の友人は、仕事に関して共通の話題で話せる身近な存在として相談しやすいでしょう。もしかしたら自分と同じように仕事に対するモチベーションで悩んでいる状態かもしれません。同じ悩みを抱えているとすれば、悩みを共有し励まし合い、どうすれば解決するか一緒に考えることもできるでしょう。

避けたいのは1人で悩みを抱えてどんどんネガティブな思考になっていくことです。

やる気を出す方法が見つからず、ただ毎日仕事を繰り返すだけになると「自分は何のために働いているのか」と葛藤が生まれ、後ろ向きな気持ちにのまれてしまうこともあり得ます。

誰かに自分の悩みを話すだけで、心が軽くなる場合もあるでしょう。また、気持ちが後ろ向きになってしまうと視野も狭まりがちになるので、第三者の客観的な考えを取り入れることはとても重要です。困ったら自分だけで抱え込まず、周りの人に相談してみること、頼ることを意識してください。

プライベートを充実させる

プライベートを充実させることも、仕事のモチベーションを高めるために重要なポイントです。意欲的に働くためには、適度な休息・リフレッシュが大切です。

毎日長時間働き、プライベートな時間を確保するのが難しい状態だと、仕事で溜まった疲れやストレスを解消するタイミングがありません。

ワークライフバランスという言葉がある通り、仕事と生活のバランスはとても重要です。働くことが好きで仕事が趣味を兼ねているというタイプであれば話は別ですが、多くの人は仕事のウエイトが増えプライベートが削られていくと気分転換が上手くいかず、仕事のやる気が出ない状態になってしまいます。

やる気が出ない状態で働いても生産性は上がりません。良い仕事をするためには、プライベートの時間をしっかり確保し、充実させることが大切です。

このまま続けるべき?転職はアリ・・?

どのような方法を講じてもモチベーションが高まらずやる気が出ない場合、それは職場環境自体が自分に合っていない可能性もあります。

やる気を出すため現在の職場でできることに限界を感じたら、思い切って転職を視野に入れるのも1つでしょう。

転職先で再びやる気を喪失しないよう、自分が意欲を持って働ける職場に移りたいものです。転職を成功させたい方には、転職エージェントの利用がおすすめです。

転職エージェントとは、転職活動を専門的にサポートするサービスです。私たち第二新卒エージェントneoは、これまで22,500人以上の就・転職を支援してきた確かな実績をもつエージェントサービスです。数々の支援で培ってきた豊富なノウハウを活用し、転職活動をサポートします。

専任の就活アドバイザーが丁寧にヒアリングを行い、転職先の希望や個々の適性にマッチする職場探しをお手伝いします。

「自分と相性が良い職場がよくわからない」という方も安心してください。希望の求人が見つかると、書類作成や面接対策などの準備をサポートします。

めでたく内定が決まった後も、転職先との入社日調整などのフォローをします。今の職場で働きながら転職活動も同時並行で行うのは、求職者にとって大きな負担です。

転職活動が中途半端になってしまえば、自分に本当にマッチする職場と出会えず、なかなか転職が進まなかったり、転職先が決まってもまたモチベーションが下がってしまったりする恐れもあります。

私たちのサービスを利用することで、転職活動の要所でサポートを受けられるので、負担が減り、現業と転職活動を両立しやすくなるでしょう。

また、転職経験があまりない方は転職が上手くできるか不安な気持ちもあるかもしれません。これまで多くの転職を成功させてきた私たちのサービスであれば、きっと満足のいく結果につなげることができるでしょう。

ぜひ私たち第二新卒エージェントneoを利用し、意欲的に働ける職場を見つけませんか。会員登録は公式サイトから、無料かつ短時間でできますので、アクセスしてみてください。


「自分に合った仕事は?」

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ