就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

美容部員の仕事内容とは?平均年収や活かせるスキル、向いている人を調査!

百貨店などで化粧品やスキンケア商品を販売する「美容部員」。常に見本のような美しい姿で働くこの職種に対して、憧れを抱いている方は多いのではないでしょうか?

しかし、顧客がおらず接客を行っていない時にはどんな仕事を行っているのか、大変な業務にはどういったものがあるのかなど、なかなか想像しにくい仕事でもありますよね。

就・転職に失敗しないためにも、このあたりを明確に把握しておくことが大切です。

そこで本記事では、美容部員の具体的な仕事内容や平均年収、やりがいやメリット&デメリット、向いている人の特徴など、仕事選びに役立つ情報をまとめました。

少しでも仕事選びなどのお役に立てれば幸いです。

美容部員の仕事内容とは?

美容部員とは、百貨店の化粧品売り場や専門店などで化粧品や化粧水などのスキンケア商品を販売するスタッフのことです。ビューティーアドバイザー、ビューティーカウンセラーとも呼ばれます。

来店した顧客に対してカウンセリングを行い、メイクや肌に関する悩みや要望をヒアリングし、プロとしてそれぞれに即したアドバイスを行いながら、適した商品を案内します。

時には顧客に対して実際にメイクを行ったり(タッチアップ)、肌状態を確認して、油分や水分量に合わせたスキンケアをアドバイスします。

手の甲にファンデーションやスキンケア商品を実際に馴染ませて、商品の質感や香り、肌色への馴染み具合などをチェックしてもらう(ハンドデモ)こともあります。

また、接客以外にもレジ打ちや売上の管理業務、商品の検品、陳列作業や、実際にメイクを行う際に使用するブラシやパフなどのメンテナンス、店内の清掃なども行います。

店舗にもよりますが、店舗運営に関わる業務へ全般的に関わると言っても過言ではありません。

美容部員の平均年収

平均年収.jpの美容部員の年収や給料など詳しく解説します!によれば、美容部員の平均年収は約568万円となっています。

国税庁の民間給与実態統計調査によれば2019年の日本の平均給与は約441万円となっており、美容部員の平均年収はこれを大幅に上回っていることがわかります。

美容部員のやりがいは?

どのような仕事を続けるにも、モチベーションを保つことが重要になります。最初は楽しく働けていても、慣れてくると好きではなくなってしまったり、楽しめなくなってしまうと仕事が苦痛なものとなってしまうからです。

だからこそ、仕事は自分がやりがいを持って働けるものを選ぶ必要があります。そこでここでは美容部員の仕事で得られるやりがいについて見ていきましょう。

直接感謝される

美容部員にアドバイスを求める顧客の多くが、自分に合ったメイクの仕方に悩んでいたり、ニキビができやすくて悩んでいたり、肌に合う化粧品と出会えていないなど、さまざまな課題を抱えています。

そこで美容部員はプロとしてそれぞれの悩み応えるアドバイスを行うことによって、顧客の課題を解決することができます。

加えて、美容部員は顧客に接しながら接客を行うため、直接「ありがとうございます」「助かりました」「コレすごく良いですね!」などと、感謝や喜びの言葉を得ることができます。

顧客の笑顔を自分の手で作ることができるという点においても、美容部員の仕事ではやりがいを感じることができます。

成果が見えやすい

美容部員として知識や経験を積んでいくと、カウンセリング内で顧客へヒアリングした内容によって、より的確なアドバイスを行えるようになっていきます。

毎度真摯に顧客へ向き合い、的確なアドバイスを行うことができれば、「このスタッフさんから商品を買えば確実!」と次回以降に指名をもらえることにも繋がり、売上額もUPしていきます。

美容部員は売上額というわかりやすい指標があるため、日々業務にまい進しやすく、月ごとに改善されていく売上額がやりがいに繋がります。

職場によっては、売上が昇給やボーナスという形で美容部員に還元されるケースもあります。

美しくなれる

店頭で顧客を迎え入れる美容部員は、いわば店舗の看板のような存在です。

店舗内にいる美容部員が美しければ、「ここでならスキンケアの良い情報がもらえるかもしれない」「あの店員さんのファンデってどこのだろう?すごく透明感があって綺麗!」などと顧客を呼び込めることにも繋がります。

そういった意味においても、美容部員は日々化粧品やスキンケアの知識、メイクの技術を向上させていかなくてはなりません。

そのため、美容部員はおのずと自分自身に対するメイクにも磨きがかかり、常に人に見られる仕事を行う過程で垢抜け、より美しさを高めることができるのです。


仕事選び

美容部員のメリット&デメリット

やりがいの大きい美容部員の仕事ですが、他にもメリットがあります。ここではデメリットも併せてご紹介いたしますので、ぜひ仕事選びなどにお役立てください。

美容部員に就くメリット

美容部員のメリットとしてまず挙げられるのは、化粧品やスキンケアに関する最新情報を得られることです。

美容部員のいる職場には常に化粧品やスキンケアに関する最新情報が届くため、化粧品のトレンドをインプットし、自分のメイクに取り入れることができます。

また、新商品は発売前になると勉強が開かれ、試供品が配られるため、市場に出回る前の最新コスメを早々に試すことができます。

職場によっては、従業員だけの割引サービスを利用して化粧品やスキンケア商品を購入することも可能となります。

他にも、企業によっては社内研修などでメイクやスキンケアにまつわる知識や技術を学ぶことができるため、化粧品に興味がある方やメイクをするのが好きだという方にとっては魅力が大きいでしょう。

なお、美容部員になるには特に資格が求められず、未経験者でも十分チャレンジすることが可能となることも大きなメリットです。

美容部員に就くデメリット

一方で、美容部員にはデメリットも見られます。美容部員は意外なことに、少々体力が必要となる仕事なのです。

接客業のため一日中立ち仕事になることに加えて、ヒールで業務をする職場が多いため、足にかかる負担は大きなものとなります。

また接客中は低い位置に姿勢を固定することもあるため、腰への負担も大きくなりがちです。このあたりが不安な方は、ローヒールなどでも勤務が可能な職場もありますので、その点も考慮して探してみましょう。

また、基本的には土日祝日稼動となることが多いため、家族や友人、恋人と予定を合わせにくくなりがちです。シフト制の職場であれば調整可能ですが、毎週土日祝日をお休みにすることは厳しいです。

なお、美容部員は閉店後もレジの閉め作業や清掃を行うため、帰りが遅くなりがちです。女性の多い職場ということもあり、人間関係に悩まされやすいデメリットもあります。

加えて、美容部員は目標やノルマを課されることがほとんどのため、その分高収入を目指すことも可能ですが精神的負担もある仕事です。

美容部員に向いている人ってどんな人?

中には美容部員を仕事選びの選択肢としてお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、どのような仕事にも向き不向きがあります。

就・転職に失敗しないためにも、本当に自分に合った仕事を選ぶことが大切です。そこでここからは、美容部員の仕事に向いている人とそうでない人の特徴についてそれぞれ見ていきたいと思います。

コミュニケーションが得意な人

美容部員の仕事では、顧客への接客が売上を左右します。カウンセリングでいかに顧客の悩みや要望をキャッチするか、そしていかに満足してもらえる接客を行うかによって目標達成やインセンティブに影響するのです。

そのため、コミュニケーションが得意で、人と円滑に意思疎通を図ることができる人は美容部員の仕事に向いています。

体力・精神力共にタフな人

先述した通り、美容部員の仕事には体力のみならず精神力も必要となります。目標やノルマの存在がもたらすプレッシャーに加えて、人間関係にも気を配らなければならず、精神力を削られる側面があるのです。

中には目標やノルマ達成に関して厳しく指導される店舗もあるため、体力、精神力共にタフな人が美容部員に向いています。

目標に対して貪欲になれる人

基本的に美容部員の仕事では、目標やノルマを追うことになります。

「ノルマなんて課されただけでもやる気がなくなる・・・」という方もいらっしゃるかもしれませんが、中には逆にモチベーションがUPするという方もいらっしゃるでしょう。

目標やノルマに対してプレッシャーを感じ過ぎてしまう方には不向きですが、逆にそれをエネルギーに変えて業務に臨める方は美容部員の仕事に向いています。

美容部員を選ばない方がいい人ってどんな人?

一方で、美容部員を選ばない方がいい人、向いていない人にはどのような特徴があるのでしょうか?こちらも簡単に見ていきましょう。

自学自習が苦手な人

美容部員の仕事は、経験や技術をどんなに積んでいようとも常にメイクやスキンケアに関して知識をインプットし、技術を磨き続けていく必要があります。

化粧品業界は常に流動的です。トレンドには日々変化が生まれ、最新コスメも頻繁に登場する中で、少しでも勉強することを止めてしまっては真に顧客を満足させる接客を行うことはできません。

そのため、日頃から能動的に情報を取り入れ、自分のメイクに反映させるなどして練習を積んでいけるような自学自習が苦手である方には不向きな仕事であるといえるでしょう。

プライベートを充実させたい人

美容部員の仕事は夜遅くなることが多いです。もちろん十分な休日を取得することはできますが、「勤務日には早く帰って趣味の時間も楽しみたい」という希望はなかなか叶えにくい傾向があります。

そのため、よりプライベートを充実させたいという方には少々向いていないといえます。

女性との人間関係の構築が苦手な人

こちらも先述いたしましたが、美容部員の職場のほとんどが女性で構成されているため、女性特有の人間関係の構築や気遣いが必要となります。

一般的な人間関係のバランスの取り方とは少々異なる難しさがあるため、日頃から男性との方が話しやすいという方や、女性との人間関係の構築が苦手だという方にとっては、少々心理的負担が大きいといえるでしょう。

美容部員に活かせる資格・スキル・経験

さて、ここからは美容部員の仕事に活かせる資格やスキル、経験についてご紹介いたします。

美容部員に活かせる資格

美容部員の仕事では特に資格の取得を求められませんが、就職や転職、実務に役立つ資格もいくつか存在しています。

そこでここでは、美容部員を目指す場合におすすめしたい資格について概要をご紹介していきます。

日本メイクアップ知識検定試験

日本メイクアップ知識検定試験は、メイクやスキンケア、化粧品の他、皮膚や顔分析、メイクの修整の仕方など、メイクに関する知識を試す検定試験です。

アドバンスとベーシックの2つのレベルが用意されており、どちらもマークシート形式の筆記試験になります。

ベーシックでは受験資格が特に定められておらず、メイクや皮膚に関する基礎知識を問われる内容となっているため、初心者に有効です。受験料は5,800円(アドバンスは7,800円)となっています。

正しい化粧品の選び方を習得したい方や、美容業界未経験者におすすめの試験です。

日本メイクアップ技術検定

日本メイクアップ技術検定は、メイクに関する仕事を行う方に向けて用意された検定で、技術や知識、接客力の向上を目指すことが可能です。

1級、2級、3級と用意されており、未経験者は受験資格が定められていない3級を受験するのがおすすめです。

3級はスキンケアやベースメイク、基本技術の過程と仕上がりなどを見られる30分間の実技試験となり、これに合格すれば3級の取得を認められます。

受験料は7,800円(2級も同様、1級は12,000円)となっています。

日本化粧品検定

日本化粧品検定は、化粧品や美容にまつわる知識の向上が可能となる検定で、未経験から化粧品業界や美容業界のプロフェッショナルを目指す方に有効です。

1級、2級、3級と用意されておりますが、どの級にも受験資格は定められておらず、どれからでも受験することが可能です。

ただし、間違えやすい化粧品や美容の知識について出題される3級はWeb上にて無料で受けることが可能なため、初心者はまず3級から受験して様子を見るのがおすすめです。

美容部員に活かせるスキル・経験

次に、美容部員に活かせるスキルと経験についてです。繰り返しになりますが、まずはコミュニケーションスキルが活かせるもののひとつとして挙げられます。

従業員との円滑な業務連携はもとより、顧客に満足してもらえるアドバイスや商品解説などを行うためには、コミュニケーションスキルが不可欠です。

また、カウンセリングでいかに顧客の悩みや要望をキャッチアップするかも、その後の顧客満足度に大きく影響してきます。そのため、美容部員として活躍していくうえではヒアリングスキルも大切な要素となります。

なお、当たり前ではありますが、美容部員の仕事には接客経験も活かすことができます。

過去に接客経験がある方はその業界に関係なく、気持ち良い対応を行える自信のあれば、美容部員の仕事も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

理想の転職を実現させたいなら

さて、本記事では美容部員の仕事についてお伝えして参りましたが、いかがでしたか?少しでも仕事選びのお役に立てていましたら幸いです。

しかし、中には美容部員の仕事が自分に合わないかもと感じた方や、もっと他の仕事について知りたいという方もいらっしゃるでしょう。そこでぜひ知っておいていただきたいのが転職エージェントの存在です。

転職エージェントとは、求職者に対して提携している企業の求人を紹介することを主なサービスとして展開している民間の転職支援サポートです。

たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは、第二新卒者をはじめとした若者を対象に、プロの転職アドバイザーがマンツーマンでご対応。個人の希望条件や性格、適性に沿った求人をご紹介いたします。

加えて面接後のフィードバックや入社後のケア、個人では行いにくい企業との交渉ごとも第二新卒エージェントneoではすべて代行。

アドバイザーの丁寧さと人柄のやわらかさもあいまって、就活が非常にスムーズだったとのお声を多くいただいております。

ご相談だけでもかまいません。私たちのサービスはすべて無料で就職、転職どちらにも対応しておりますので、仕事探しについて一人でお悩みの方はぜひ利用を検討してみてください。


内定獲得率

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ