就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

【職種一覧】事務職とは?仕事内容、メリット・デメリット、求められるスキルを徹底解説

様々な職種がありますが、中でも人気になっているのが事務職です。未経験可の求人も多いということで、私たち第二新卒エージェントneoでも、事務職の仕事を探しているという相談を多く受けます。事務職とは言いますが、実は様々な種類があることをご存知でしょうか。

本記事では事務職の種類やそれぞれの仕事内容、メリット・デメリット、求められるスキルなどを解説します。

事務職とは?

事務

事務職とは、電話対応や備品管理、資料作成などを行う職種です。他の社員がスムーズに業務を行えるよう、縁の下の力持ちとしてサポートするのが、事務職の重要な役割になります。

事務職のメリットは、他の職種から転職したいと考えている人も、気軽にチャレンジできることです。専門的な知識やスキルが必要ない仕事も多くあります。

また、様々な分野で役立つ、オフィス業務に関するスキルが身につくのも事務職の魅力です。WordやExcelなどのオフィスソフトの扱い方、電話対応をする時のマナーなど、事務職で必要になるスキルは様々な業種で活かすことができます。

デメリットは、地味な作業が多いということです。事務職の仕事はルーチンワークが多く、毎日同じ作業の繰り返しになってしまうことも珍しくありません。しかし、自分の気の持ち方やアプローチ次第で、どうにでもなります。

業務効率化の提案を積極的にする、作業の中に自分なりのやりがいを見つけるなど、工夫次第で退屈な作業も楽しくこなせるようになるでしょう。

事務職で経験を積み、ビジネスの基礎を身につけたうえでキャリアチェンジを考えるというのも1つの方法です。

誰かのために働くことに喜びを感じられる人、人のサポートをするのが好きな人は、事務職に向いています。

事務職は裏方の仕事が多くなるので、自分自身が活躍するよりも、誰かの役に立ちたいという気持ちが強い人であれば、やりがいを持って仕事ができます。

他にも、地味な作業や単純作業が好きな人、処理能力が高い人は事務職に向いているでしょう。

事務職の種類

事務職と言っても、様々な種類があり細かな仕事内容は変わってきます。ここからは、それぞれの仕事内容ややりがい、難しいポイント、資格の必要性などを解説していきます。

一般事務・OA事務

一般事務

一般事務は主に電話対応や来客対応、書類作成などの業務を行う職種です。一方OA事務は、パソコンなどの機器を活用し書類作成やデータ入力などを行うのが主な仕事で、職種的には一般事務と分けられています。

しかし、現在では事務作業を行う際にパソコンを使用するのが当たり前になっているので、一般事務もOA事務も仕事内容にそれほど差はなくなりました。

来客対応や電話対応などの業務まで行うことが多いのが一般事務、パソコンを使う業務がメインとなるのがOA事務と考えておくと良いでしょう。一般事務もOA事務も必要になる資格は特にありません。

しかし、一般事務の仕事に就く際には「秘書検定」や「文書情報管理士」、OA事務をする時は「マイクロオフィス スペシャリスト」や「日商簿記」などの資格を持っておくと有利になります。

一般事務・OA事務の難しいポイントは、競争率が高いということです。未経験可の求人が多いというのがメリットですが、その分応募者も多くなります。

一般事務・OA事務の仕事を探している人は、有利になる資格を取得して自分自身のアピールポイントを増やしておくと良いでしょう。

一般事務・OA事務のやりがいは、縁の下の力持ちとも言える職種で、職場の人から頼りにされる存在になれるということです。周りの社員から直接感謝される機会が多くある環境で働けます。

経理事務の仕事内容

経理

経理事務は、主にお金に関わる業務を行う職種です。伝票整理や給与計算、給与の支払い、請求書の発行などお金の記録や管理をするのが主な仕事になります。

給与計算検定やビジネス会計検定、ファイナンシャルプランナー、日商簿記などの資格を取得しておくと役立ちます。

経理事務の仕事の難しさは、期限が決められている業務が多いということです。請求書や給与計算など、期限に間に合うように作成しなければならない書類が多く、忙しい時は残業に追われることもあります。

決められた期日までに仕事をこなせるように、スケジュール管理能力をしっかり身につけておくことが大切です。また、正確性はもちろんですが、作業スピードを高める努力も必要になります。

会計ソフトなどのツールの扱いに慣れ、1つ1つの作業スピードを上げれば、無理なく仕事ができるでしょう。経理事務のやりがいは、会社の経営に関わる仕事もできるということです。

平社員の事務職であっても、お金の面から経営のアドバイスができることから、経営陣に頼りにされることも珍しくありません。

営業事務の仕事内容

営業事務

営業事務は、営業部門において営業を行っている社員のサポートをする職種です。営業をする社員のスケジュール管理、見積もりや請求書の作成など、事務の面で様々なサポートを行います。

場合によっては、営業を担当する社員に代わって顧客の対応などもしなければならない、幅広い業務を行う仕事です。営業事務の難しいポイントと言えば、数字に強くなければ務まらない業務が多いということでしょう。

見積書や請求書の作成はもちろんですが、売上目標や営業の進捗状況など数字を扱う業務があるため、理数系に強い人のほうが有利です。

自分に務まるか心配な人は、日商簿記検定などの会計に関する資格を取得しておくと良いでしょう。他にも、ビジネス実務法務検定やビジネス・キャリア検定、秘書検定なども営業事務の仕事をするうえで役に立ちます。

営業事務のやりがいは、お客様と直接触れ合える機会が多いということです。事務職はデスクワークがメインというイメージがあるかもしれませんが、営業事務はお客様の対応をする機会も少なくありません。

直接お客様と接しながら、感謝されたり、自分の仕事が役に立っていると実感したりできるのは、営業事務の魅力でしょう。

人事事務・労務事務

人事事務

人事事務とは、人事戦略や人材採用に関する仕事を行う職種です。労務事務は福利厚生や給与、保険など社員の労働環境に関する仕事を行う職種ですが、人事事務と兼任するケースが少なくありません。

難しいポイントになるのが、個人情報の取扱いに関してです。人事事務も労務事務も、社員の個人情報を取り扱います。

個人情報の取り扱いには慎重になる必要があるので、企業ごとのルールはもちろん、法律に関してもしっかり学んでおくと安心です。

人事事務や労務事務の仕事をする時に必須になる資格はありませんが、マイクロソフトオフィス スペシャリストや、社会保険労務士、衛生管理者などの資格を持っておくと、十分なアピールポイントになります。

人事事務や労務事務の仕事をしている人の中には、自分の知識を十分活かせることにやりがいを感じている人も多いです。労働基準法や社会保険制度といった法律に関する知識は、人事事務や労務事務に欠かせません。

頑張って勉強して習得した知識を、無駄なく仕事に活かせるというのはやりがいを感じられるでしょう。自分の手で、社内の労働環境を守れるというのもやりがいの1つです。

総務事務の仕事内容

総務事務

総務部で働く事務職のことを、総務事務と言います。勤怠管理や人材採用などの人事・労務に関する業務、社内で使われている備品の管理、冠婚葬祭の対応など、企業に必要なすべての事務業務を行うのが仕事です。

総務事務の難しさは、担当しなければならない業務の幅が広いということでしょう。一般事務や人事事務、労務事務など他の事務職が行うような業務を担当することも珍しくありません。

また、社内のルールを作成したり、イベントを企画したり、事務の仕事とは少し離れた業務を行うことも多いです。

事務のことだけではなく人事に関すること、交渉力、ビジネスマナーなど、様々なことを学んでおくと良いでしょう。資格がなくても総務事務の仕事はできますが、有利になる資格を取得しておくのもおすすめです。

社会保険労務士や中小企業診断士、キャリアコンサルタント、衛生管理者などの資格は総務事務の仕事をする際に役立ちます。総務事務のやりがいは、会社全体に関われることです。

総務事務の仕事は、社員だけではなく上層部とも関わりながら進めていかなければなりません。現場だけではなく、会社の経営にも関わる仕事ができるというのは、やりがいを感じられるポイントでしょう。

法務事務の仕事内容

法務事務

法務事務は、法律に関する様々な事務業務を行う仕事です。契約書の作成や管理、労災、知的財産の管理など、法律の知識が必要になる専門性の高い業務を行います。

法務事務の仕事の難しさは、やはり法律に関する専門的な知識が必要になるということです。民法や会社法などの知識を身につけておくと、仕事がしやすくなります。

また、企業によっては宅建業法や建築基準法、労働基準法などの知識も必要になるので、法律に関する幅広い知識を身につけておくことをおすすめします。

資格に関しては、弁護士や司法書士、行政書士、知的財産管理技能士などの資格を持っていると、即戦力として採用されやすくなります。法務事務は、専門的な知識がなければ務まらないやりがいのある仕事です。

法学部などで学んだ法律の知識を、企業内で存分に活かせるというのは魅力的なポイントでしょう。

貿易事務の仕事内容

貿易事務

通関業者や商社など、貿易に関わる事業を行っている企業で事務の仕事を行うのが貿易事務です。具体的には、貿易書類の作成や輸送手段の手配、納品管理などの業務を行います。

貿易事務の難しさは、ある程度の語学力が求められることです。海外との取引がメインになるので、様々な業務を行う際に日本語以外の語学力が必要になります。

中でも英語力が求められることが多いので、貿易事務の仕事をしたいと考えている人は、英語力を身につけておきましょう。

必ずしも高いレベルの英語力は必要ないですが、TOEICで600点~700点程度の英語力があると役立ちます。資格に関しては、日商ビジネス英語や貿易実務検定、通関士試験などを取得しておくことをおすすめします。

貿易事務の仕事のやりがいと言えば、やはり英語力を活かせるということでしょう。業務を行う時はもちろん、日常会話でも英語が使われます。

身につけた英語力を存分に活かせる仕事をしたいと考えている人であれば、貿易事務の仕事にやりがいを感じられるでしょう。

事務職に求められるスキル

事務職のスキル

ここからは、事務の仕事をするうえで役立つスキルについて詳しく解説します。

パソコンを扱うスキル

事務の仕事をするうえでは、パソコンを扱うスキルを身につけておいたほうが良いです。基本的な操作はもちろんですが、ExcelやWord、PowerPointなどメジャーなビジネスソフトを扱えるようになっておくと有利になります。

Excelは表の作成、Wordは書類作成や画像の挿入、PowerPointはスライド資料の作成など、基本的なスキルがあれば問題ないでしょう。重要になるのは作業スピードです。

事務作業は処理速度を求められることが多いので、タッチタイピングはできるようにしておきましょう。

正確性

事務職には、正確性も求められます。書類作成やデータ入力をする時、間違いがあると業務に支障をきたしてしまいます。

少しのミスが、大きな問題になるケースも少なくありません。特に、請求書などお金を取り扱う業務に関しては、慎重な作業が必要です。

コミュニケーション能力

コミュニケーション能力も、事務職に欠かせないスキルの1つです。事務職は、一人で黙々と作業するというイメージがあるかもしれませんが、実際は様々な人達とやり取りしながら仕事をこなします。

営業事務であれば電話や来客の応対をすることが多いですし、一般事務であっても他の社員のサポートをするためにコミュニケーションを取ることは必須です。

業務をスムーズに進めるためには、相手のことを気遣ったり思いやったりする気持ちが必要になります。社内、社外問わず多くの人と関わることになるので、コミュニケーション能力は身につけておくようにしましょう。

事務職に就きたいなら

転職

事務職は、未経験者でも就ける求人が多く出されているため、就職や転職を考えている人達に人気があります。しかし、自分だけでは就職活動や転職活動が上手くいかないというケースもあるでしょう。

そういう時は、転職エージェントを頼ることをおすすめします。転職エージェントでは、専門のスタッフが就職や転職の手助けを行います。

私たち第二新卒エージェントneoも、なかなか良い求人が見つからない、就職活動が上手くいかないなど、悩みを抱えている人達のサポートを行っています。

第二新卒や高卒、中卒など20代に特化した就・転職サポートサービスで、これまでに34,000件もの面談を実施してきました。専任の就活アドバイザーが、最適なキャリアプランニングをお手伝いし、業界や業種についてもレクチャーします。

書類添削や面接対策などもしっかり行いますので、自己PRや志望動機の作成で悩んでいる方も安心してください。求人を紹介して終わりではなく、入社日や条件の交渉、内定後の研修などアフターフォローもしっかり行います。

サービス利用料は完全無料となっていますので、就職や転職のことでお悩みの方は、ぜひお気軽に会員登録のうえ、ご相談ください。


仕事選び

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ