就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

スキマ時間に稼げるバイト8選|在宅ワークOKの仕事も紹介!

「ちょっと暇な時間を有効活用できないかな?」
「時間に縛られない稼ぎ方はないかな?」

このように、勉強や家事の合間などのちょっとしたスキマ時間を有効活用して稼ぎたいという方は多いのではないでしょうか?そこで本記事では、スキマ時間に稼げるバイト8選をご紹介いたします。

それぞれの仕事内容ややりがいのほか、スキマ時間に働けるバイトのメリット・デメリットもお伝えします。少しでもお役に立てれば幸いです。

スキマ時間に稼げるバイトのメリット

スキマ時間に働けるバイトに就こうか迷っている方に向けて、まずはスキマ時間に稼げるバイトのメリットをご紹介いたします。

自分の都合に合わせて働ける

まずは、自分の都合に合わせて働ける点が挙げられます。スキマ時間に働けるバイトには単発OKのバイトや、在宅で働ける成果報酬型のバイトなどがあります。

後者については業務内容と納期のみが決められているため、稼働する時間帯が決められていないことがほとんどです。

単発OKのバイトであればたまたま暇になったタイミングに数時間だけ働くことができますし、成果報酬型のバイトであればちょっとしたスキマ時間を使って少しずつ仕事を進めることができます。

時間に縛られないため仕事以外の予定を組みやすくなるほか、成果報酬型のバイトであれば作業スピードや手順を細かく指定されることがないため、自分のペースで働きやすい利点があります。

バイト以外のことと両立できる

また、バイト以外のことと両立できるメリットもあります。

勉強や家事、育児、創作活動などに取り組んでいる方は仕事にまとまった時間を割くことが難しいかと思いますが、単発OKのバイトや成果報酬型のバイトであれば、それらの活動の合間の時間を活用して働くことができます。

バイト以外のことに専念したいけれどお金は稼がないといけない・・・という方にぴったりのバイトであるといえます。

スキマ時間に稼げるバイトのデメリット

一方で、スキマ時間に稼げるバイトにはデメリットもあります。こちらも見ていきましょう。

まとまった収入になりづらい

まず、スキマ時間に稼げるバイトにはまとまった収入になりづらいデメリットがあります。特に在宅で働けるバイトには単価が低めの案件が多く、コツコツ働き続けなければ必要な収入を稼ぎにくい傾向があります。

単発OKのバイトについては比較的給与が高い求人もありますが、単発だからこそ同じ仕事を継続できず、まとまった収入を稼ぎにくいです。

また、一つの案件が終わったらまた新たに職を探す必要があるため、稼ぎが安定しない点もデメリットといえます。

自己管理能力が必要になる

また、スキマ時間に稼げるバイトには自己管理能力が必要になる側面もあります。

特に在宅で働ける成果報酬型のバイトの場合、周りに人がいないため集中力が切れやすく、誘惑が多いためサボりたくなりがちです。

ダラダラと取り組んでしまうと納期に間に合わなくなったり、質が低くなってしまったりといったことに繋がりかねません。

そうなると次からは仕事を依頼してもらえなくなってしまうため、こういったバイトの場合は時間管理能力、スケジュール管理能力などの自己管理能力が必須となります。

ある程度自分を律する必要があるため、人によってはその点がストレス源になる可能性があります。

オンライン環境を自分で用意する必要がある

最後に、オンライン環境を自分で用意する必要があることもデメリットとして挙げられます。

中でも在宅OKの成果報酬型の仕事は成果に対してのみ賃金が支払われるため、基本的に自宅のインターネット回線やPCにかかる費用、水道光熱費は自己負担となります。

また、インターネット回線やPCをすでに自分で用意できている方は問題ありませんが、そうでない方はそれらの準備も自分でする必要があるため、少々手間がかかります。

スキマ時間に稼げるバイト8選

では、スキマ時間に稼げるバイトには一体どういったものがあるのでしょうか?ここでは初心者でもチャレンジできるバイトを計8つ、在宅OKのものとそれ以外のものに分けてご紹介いたします。

在宅で働けるバイト

まずは在宅で働けるバイトから見ていきましょう。

シール貼り

まずはシール貼りのバイトです。これは商品や郵便物にシールやラベルを貼る仕事で、正確に多くの業務量をこなすことが求められます。

工場や倉庫などで働くケースもありますが、在宅の場合にはシールを貼る作業と同時に商品を封入する作業を行うことも多いです。

具体的にはダイレクトメールの宛名のラベルを貼る作業やお菓子の箱に成分表示のシールを貼る作業、雑貨ギフトにリボンシールを貼る作業などを行います。

案件によって自分で商品を取りに行くパターンと依頼者から送られてくるパターンがあるため、仕事を受ける際には自分に合った形態かをあらかじめチェックしておきましょう。

基本的に成果報酬型で、相場は1枚につき0.1~2円と言われています。貼った枚数次第で給与が決まるため、スピーディーにこなすことができればその分時給換算で高い収入を得られることになります。

納期までに決められた枚数をこなせば問題ないため、手が空いた時間に少しずつ進めることができます。作業が簡単なため未経験者でもすぐにチャレンジできるのも嬉しいポイントです。

中でも同じ作業の繰り返しでも辛くない方、繊細な作業が得意な方、思考力を使いたくない方には向いているといえます。

データ入力

次に、データ入力のバイトです。これはPCを使って指定された数値や文字を入力していく仕事です。

具体的には、名刺に記載されている住所・氏名のExcelへの入力、請求書の数値のExcelへの入力・集計、通販サイトへの商品情報の登録などの作業を行います。

決められた情報を入力していくだけの作業のため、基本的なPCスキルがありタイピングが得意な方であれば未経験者でも問題なく働けます。こちらもスキマ時間を活用して納期までに仕上げることができればOKです。

給与相場は名刺入力であれば1枚5~10円程度と言われており、こちらもスピーディーにこなせるようになればより収入を増やすことができます。

ただし不慣れなうちはなかなかテンポよく入力できないため、時給換算で500円を下回ってしまうことも少なくありません。

しっかり稼げるようになるためには、ブラインドタッチ(キーボードを見ずにタイピングを行うこと)を身につけられるよう工夫する必要があります。

基本的なPCスキルがある方、タイピングが得意な方、同じ作業の繰り返しでも辛くない方に向いています。

ライティング

次にライティングのバイトです。依頼者のWebサイト上に掲載するコラム記事を執筆する案件が多く、商品・サービス紹介や子育て、美容、法律、不動産関係など様々なカテゴリーでの案件が存在します。

流れとしては、依頼者から「どういったテーマでどういった内容の記事を執筆してほしいか」の依頼を受け、細かいニーズを汲み取ったうえで情報収集を行い、記事を執筆していきます。

インターネット上で検索をかけて情報収集をして執筆する案件もあれば、実際に取材やインタビューに赴いて情報を集める案件もあり、中には撮影を伴うものもあります。

執筆した記事は最終的にWordやExcelに入力して提出することが多いです。こちらも納期までに仕上げることができれば良いため、スキマ時間を有効活用できます。

未経験者でもチャレンジすることができますが、最初は指定文字数が少ない案件や文字単価が低めの案件が多いです。

給与相場は未経験の場合で1文字0.3~0.5円、中級者レベルで1~3円程度、上級者レベルで5円程度と言われています。たとえば文字単価1円で5000字執筆する案件であれば、給与は5000円となります。

不慣れなうちは1記事執筆するのに8時間以上かかるケースが多いため、この場合は時給換算で625円となります。

ただし、執筆内容にもよりますが慣れていけばもっとスピーディーに執筆できるようになり、文字単価も上げていくことができます。

基本的には文章が得意な方、タイピングが得意な方、読みやすい文章を探求できる方に向いています。

採点・添削

最後に、添削・採点のバイトが挙げられます。採点業務では解答を見ながら採点をします。

文章題などは〇でも✕でもなく△をつける場合もありますが、採点業務では答案用紙に追加でコメントを書くことは基本的にありません。

一方で添削は追加でコメントを入れることが求められるケースもあり、指導の要素が入ります。

小・中学生の塾の答案や、高校生向けの模試の答案、資格試験や通信講座の採点など種類は様々です。在宅の場合、採点なら1枚数10円、添削なら1枚100~300円ほどが相場と言われています。

内容によって作業にかかる時間が変わるため時給に換算するのは難しいですが、採点業務も添削業務も場合によっては時給100円以下になってしまうことがあります。

中でも細かい作業が好きな人や確認作業が得意な人に向いています。

自宅以外で働けるバイト

次に、自宅以外で働けるバイトをご紹介いたします。

デリバリー

まずはデリバリーのバイトです。これは飲食店に注文が入った商品を注文者のもとへ届ける仕事で、自転車や原付で宅配を行うケースが多いです。運転免許を持っている方はより案件を選びやすくなります。

ピザ店やファーストフード店、寿司店などの店舗に勤務する場合と宅配・デリバリー代行の会社の案件を請け負う場合がありますが、スキマ時間を活用したい場合は後者を選ぶのが適しています。

宅配・デリバリー代行の会社の案件を請け負う場合、手持ちのスマホで専用のアプリに登録し、配達したい時に”オンライン”にして案件を受けることによって好きな時間だけ稼働することができます(配達システムの一例です)。

たったの30分だけでも稼働することができるため非常に便利です。

デリバリーのバイトは比較的給与が高く設定されているメリットがありますが、その分悪天候の際にはストレスを受けやすく、料理が崩れないよう留意しながらも時間通りに運ぶことを求められます。

体力に自信がある方、じっとしているよりも動き回っていたい方、商品を丁寧に扱える方に向いているといえます。

ポスティング

次にポスティングです。これはチラシなどを直接郵便受けに投函する仕事で、ポスティングを請け負っている会社が主導して配布していることがほとんどです。

給与形態としては、歩合制(チラシ1枚につき給与が設定されている形)か日給制が取られています。

日給制であれば1日に配るノルマが決まっているため、効率よく配り終えることができれば早めに帰ることができます。歩合制の場合、相場はチラシ1枚当たり1~3円と言われています。

あらかじめ配布エリアの地図が渡され、配布禁止区域を避けて作業することになります。移動手段は特に指定されていないため、徒歩でも自転車でも、バイクでもかまいません。

ポスティングのバイトは単発OKの案件が豊富で、空いた時間にシフトを入れることができWワークにも適しています。また、自分の好きなタイミングで休憩できるため時間の制約を受けにくいメリットがあります。

一方で悪天候の際にはストレスを受けやすく作業効率が落ちるほか、作業中にマンションの住民などからクレームを受けるケースがあるデメリットがあります。

中でもじっとしているより動き回っていたい方、メインのバイトとは別に仕事を見つけたい方に向いています。

サンプリング

次に、サンプリングのバイトです。これは企業の商材を宣伝するためにチラシやティッシュ、商品のサンプルやノベルティグッズを配布する仕事で、サンプリング業務の代行会社に登録して働くのが一般的です。

駅前などの人が多く集まるエリアで配布するケースと、ポスティングのように特定のエリアの住宅に配布するケースがあります。案件によっては着ぐるみなどの衣装が用意されることもあります。

単発の案件が豊富で拘束時間が短いものが多いため、スキマ時間を有効活用しやすいバイトです。中には決められた配布数を完了できれば退勤可としているものもあります。

給与形態としては主に時給制と日給制の案件がほとんどで、時給換算での目安は1,000~1,400円前後と言われています。

早く仕事を終わらせることができればその分早めに退勤できるほか、販売前の商品を無料で試せたりもらうことができるメリットがあります。

一方で、屋外で働くことから天候によるストレスを受けやすく、なかなか配布物を受け取ってもらえない場合は時間が経つのが長く感じられるなどのデメリットがあります。

中でも同じ作業の繰り返しが得意な方、立ち仕事が苦にならない方に向いています。

検品・仕分け・ピッキングなどの軽作業

最後に、倉庫や工場での検品・仕分け・ピッキングなどの軽作業が挙げられます。それぞれの仕事内容は下記の通りとなっています。

・検品:不良品や欠陥品が含まれていないかを確認して仕分ける仕事

・仕分け:商品番号などを照らし合わせて指定の荷物を決められた場所へ分類する仕事

・ピッキング:注文書などをもとに指定の商品を集めてまとめ、検品担当者や梱包担当者へ受け渡していく仕事

予定に合わせてシフトを組みやすいため、空いた時間を有効活用できるほか、覚えることが少ないため未経験からでもすぐにチャレンジできるメリットがあります。

一方で同じ作業を数時間繰り返すことになるため飽きやすく、目や脚、腰などの身体面に負担がかかりやすいデメリットがあります。

中でも細かい確認作業が得意な方、効率化が得意な方、同じ作業の繰り返しが得意な方に向いています。

本当に自分に合った仕事を見つけるなら

さて、本記事ではスキマ時間に稼げる仕事をご紹介いたしましたが、いかがでしたか?興味のある仕事は見つかったでしょうか。

他にも、週1日3時間から働けるものなど、スキマ時間に稼げるバイトはたくさんありますが、中でも本当に自分の性格に合った仕事や本当に自分が求める働き方ができる仕事は人それぞれで異なります。

悔いのない仕事選びを行うためには、あらかじめ自己分析を行い、自分が“どんな時にストレスを感じるか””どんな時にしんどいな、嫌だなと感じるか”を洗い出し、それに該当しない仕事や働き方を選ぶことで、自分にとって本当に合っている仕事に就ける可能性を高めるのが大切です。

人によってはアルバイトよりも就職して正社員として働いた方が合っている可能性もありますが、自分にとって真に適性のある仕事を自力で見つけることはなかなか容易ではありません。

そこで、正社員として働くことも気になっている方は就職エージェントの専属キャリアアドバイザーに本当に自分に合った仕事や働き方をカウンセリングしてもらうのがおすすめです。

【就職エージェントとは?】

専属のキャリアアドバイザーが就職活動の準備~入社までをサポートしてくれるサービスです。

カウンセリングを通じて自分に合った仕事を紹介してもらうことができ、書類・面接対策や面接日程の調整などを代行してもらえます。

就職エージェントでは専属のキャリアアドバイザーが希望や性格から「本当に合った仕事」をカウンセリングしてもらえるほか、必要に応じて書類・面接対策~入社までを徹底サポートしてもらえます。

たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは若年層に特化してサポートを行っているほか、このようなメリットがあります。

ご紹介する企業はプロの観点で厳選しているため、ブラック企業を紹介される心配はありませんし、気になる求人がなければ利用をやめることもできます。

「自分に合った働き方ができる仕事を知りたい」「就職すべきか教えてほしい」という方はご相談だけでもかまいません。ぜひ一度私たちにお話をお聞かせください。


仕事選び

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ