就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

警備員の志望動機・例文!アピールポイントや書き方、面接での伝え方とは?

どんな職種であれ就職や転職を考えたときには、履歴書や面接で伝える志望動機が重要となります。

多くの職種があるなかで警備員を選ぶ人もいますが、志望動機をどのようにして書いたり伝えたりしたらよいのかわからない人もいるのではないでしょうか?

本記事では、警備員に特化した志望動機の書き方を、3つの例文を挙げながらご紹介いたします。少しでもお役に立てれば幸いです。

警備員の仕事内容とは?

警備員の仕事は言わずもがな警備を専門とし、人や財産を守る仕事です。

その業務内容は警備業法という法律によって第1号警備業務から第4号警備業務まで、4つに区分されています。第1号は企業や百貨店などの施設の中での警備です。

第2号は道路工事やイベントでの交通誘導などの警備。

第3号は現金や貴金属などの輸送をおこなう輸送警備で、第4号が政治家や芸能人、一般市民を対象にする身辺警備(ボディーガード)となります。

警備員の仕事は、どの種類であっても表に出るというよりも影に徹する縁の下の力持ちとしての役割です。

また、時として命に関わる危険な目に合う可能性もありますが、世の中には欠かせない仕事でもあり、やりがいを感じることができます。

警備員になるためには国家資格や技能検定などの取得は必要なく、学歴を求められることも少ないです。

それぞれの警備会社に応募し採用された後、研修などによって業務に必要な知識と技術を得て業務に携わることが多いです。

ちなみに、警備員の平均年収ややりがいなど、もっと詳しい情報を知りたいという方は下記の記事にまとめてありますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

1日のスケジュール例

警備員の仕事は24時間稼働していることがほとんどです。そのため、多くは日勤と夜勤に分かれています。

また、警備員の仕事は現場での仕事となりますので、出勤する際に警備会社に向かうのではなく直接現場に向かうことがほとんどです。

ある百貨店の施設警備員の1日は、朝の9時に施設に出勤し着替えと身支度を済ませて、電話で所属する警備会社に出勤連絡をします。

前日の夜勤警備を担当していた人から業務の引き継ぎを行い、業務が始まります。主な仕事内容は警備室での訪問者などの対応と、管内巡回をすることです。

巡回の際はトイレやゴミ箱に不審物がないか不審人物がいないかを見回ります。

そして、14時くらいに交代で昼食休憩を取り、午後の勤務を開始。午後や夕方にかけては人が大勢訪れるため、より注意をしながら警備にあたります。

そして21時に業務が終了し夜勤担当の警備員に業務を引き継ぎ、その後警備会社へ勤務終了の連絡をして帰宅します。

また、ある工事現場での交通警備の夜勤の1日のスケジュールは、まず、現場に自転車や自家用車などで出勤します。

翌日の早朝に勤務が終了するので公共交通機関がないためです。現場に到着して身支度をしますが、事務室などがないため多くは車やトラックの中で準備します。

準備が終わったら所属する警備会社に連絡して、同じ警備員や工事担当者と仕事内容を打ち合わせて業務開始です。

主な仕事内容は車や歩行者に注意しながらの交通誘導です。午前1時頃、他の警備員と交代で夜食を取ったり休憩をとったりします。2時頃に業務を再開し、午前5時頃業務が終了。

警備会社に勤務終了の連絡を入れて、身支度をして帰宅します。夜勤の場合、施設警備にしても交通警備にしても訪問する人や人通りが少なくなることから、気が抜けやすくなります。

しかし、この気が緩みやすい時間帯こそ、1番緊張感をもって勤務しなければなりません。

警備員の志望動機のアピールポイント

警備の仕事は重労働のため離職率が高く、警備会社は長期的に働いてくれる人を求めています。

また、警備員の仕事をするにあたって、ほとんどが国家資格や専門資格の取得は必要ないため、警備会社に採用されるにあたっては志望動機が重要となります。

警備員の志望動機と書き方のポイントは次の3つです。

体力のアピール

前述したように警備員の仕事は重労働で体力が必要です。昼夜問わずの勤務になりますので、不規則な生活にも耐えなければなりません。

また、屋外の現場にあっては猛暑のなかで勤務することも多々あります。警備会社側も体力があり長続きしそうな人間を求めているので、志望動機には体力があることをアピールしましょう。

たとえば、学生時代スポーツをしていた場合は、それをアピールする文章にします。特にスポーツなどに関わってこなかった場合は、健康であることをアピールしてもよいでしょう。

安全への意識と社会貢献意識

警備員の仕事は人の安全や財産を守る仕事です。志望動機として給料などの待遇面を書く人もいますが、それよりも安全への意識のアピールを前面に出すことが大切です。

また、一般市民の安全を守る仕事でもある警備員は、社会貢献活動という面もあります。志望動機の中に人のために役に立ちたいという、社会貢献意識をアピールすることも重要です。

コミュニケーション能力

重労働といわれていることもあり、警備員は肉体労働で力仕事のイメージを持つかもしれません。しかし、力がいるのは主に非常事態などが発生した場合で、体力的に必要なのはどちらかというと持久力です。

普段の勤務では施設警備員では来客者に対して、適切な対応が求められますし、何かトラブルが起きた場合にも多くはコミュニケーションによって解決します。

したがって、警備員の志望動機にはコミュニケーション能力のアピールを加えることが大切です。具体的には、過去にサービス業などでの経験があれば、それを書くとよいでしょう。


仕事選び

【例文】警備員の志望動機の書き方

ここからは、警備員の志望動機の例文とともに書き方のポイントを解説していきますが、さまざまな転職パターンから紹介していきます。

同業界・同職種からの転職の場合

「私が貴社に入社したいと思った理由は、貴社の理念に感銘を受けたからです。もともと何か人のために役に立ちたいという思いから警備員を志望しました。

警備員としての経験を積むなかで肉体的な強さだけではなく、人とのコミュニケーションで問題を解決する能力の重要性を痛感し、日々学んできました。

これまでの経験を存分に活かして貴社の役に立ちたいと思っています。」

同業界・同職種から転職する場合のポイントは、経験上体力があることは前提として社会貢献意識とコミュニケーション能力を基本として作成することです。

体力があることを全面的にアピールしてしまうと、採用する側に「何を今さら」と思わせてしまう可能性があります。

同業界・異職種からの転職の場合

「私が施設警備の仕事に就きたいと思った理由は、今までの経験を活かせる仕事だと思ったからです。私はこれまで交通警備員として働いてきました。交通警備は車や人の安全を守ることが主な仕事です。

施設警備も訪問者の対応や見回りをすることによって、人々の安全を守ります。

交通警備ではクレームの対応や夜勤にも対応してきましたので施設警備の仕事に就いても、これらの経験を活かせると思います。」

例文では体力・安全・コミュニケーションとすべてを盛り込みましたが、同業界・異職種から転職の場合は、志望する職種によって3つのうち、どれをアピールしてもよいでしょう。

ただし、1つだと内容が薄くなる可能性がありますので、2つは盛り込むようにしましょう。

異業界・異職種からの就・転職の場合

「私が警備員を志望した理由は、体力に自信があるのと人の役に立つ仕事がしたいと思ったからです。

私は学生の頃ライフセーバーの経験があり、卒業するまで毎年参加。そのおかげで風邪1つ引くことない強い身体を作ることができました。

ライフセーバーとして活動するなかで、人の役に立ちたいという思いが強くなり警備員を志望しました。」

異業界・異職種からの就・転職の場合は、まずは体力をアピールし社会貢献への意識をアピールすることが大切です。

どちらか一方だけだと内容が薄くなりますし、体力とコミュニケーションだと、他の業界でもよいのではと思わせてしまう可能性があります。

例文ではライフセーバーから体力と社会貢献をアピールしましたが、自分なりの経験から2つをアピールするとよいでしょう。

ちなみに、「志望動機の基本的な考え方を確認しておきたい」という方は、下記の記事に基礎的な部分から細かくご紹介しておりますので、ぜひこちらも参考にしてみてください。

志望動機で困ったら・・・

警備員の志望動機を書こうとしても自分ならではのアピールポイントが見つからなくて書けないという人もいるでしょう。

「本当にこれでいいのかなぁ・・・」と不安を抱いたまま応募するのは、内定の可能性を狭めてしまうようで気が引けますよね。

そこでぜひ知っておいていただきたいのが就・転職エージェントの存在です。

就・転職エージェントとは、求職者に対して提携している企業の求人を紹介することを主なサービスとして展開している民間の転職支援サポートです。

たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは、第二新卒者をはじめとした若者を対象に、プロの転職アドバイザーがマンツーマンでご対応。

個人の希望条件や性格、適性に沿った求人をご紹介する他、志望動機をはじめとした応募先の企業に効果的な履歴書対策や面接対策を行わせていただきます。

加えて面接後のフィードバックや入社後のケア、個人では行いにくい企業との交渉ごとも第二新卒エージェントneoではすべて代行。

アドバイザーの丁寧さと人柄のやわらかさもあいまって、就・転職が非常にスムーズだったとのお声を多くいただいております。

ご相談だけでもかまいません。私たちのサービスはすべて無料で就職、転職どちらにも対応しておりますので、志望動機について一人でお悩みの方はぜひ利用を検討してみてください。


面接対策ならプロがサポート!

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ