就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

高卒の初任給・ボーナス(賞与)の平均とは?年収を上げる方法&転職のすすめ

ボーナスは年収を底上げしてくれる収入としてよく注目されていますが、高卒の場合にはどの程度のボーナスが得られるのでしょうか。

ボーナスを考慮して年収を上げるための方法も考え、これからの働き方を検討してみましょう。高卒から高収入・安定を狙うなら就活のプロに相談!

そもそも「ボーナス(賞与)」とは

高卒のボーナス事情を知る前に前提として理解しておきたいのがボーナス(賞与)とは何かということです。ボーナス(賞与)は毎月支払われる給与の他に一般的には夏と冬に二度支給されています。

この位置付けは企業が得られた利益を従業員に対して還元するというものであり、大きな利益が得られたときには多額のボーナス(賞与)を出し、赤字になっているときにはボーナス(賞与)を控えるのが通例です。

日本ではボーナス(賞与)を年に二回支給するのが一般的でしたが、だんだんと支給する企業が減ってきました。金額が安定しないボーナス(賞与)の制度があるよりも、安定して月給が支給される方が良いという考え方も広まってきています。

ボーナス(賞与)の支給額は企業が独自に定められますが、基本給に基いて年間で1ヶ月分から4ヶ月分程度が支給されているのが典型的です。

そのため、基本給が高い人ほどボーナス(賞与)額も大きくなります。

高卒のボーナス(賞与)の平均支給金額

高卒で入社した年の夏のボーナス(賞与)の平均支給金額は、2017年度で7.1万円程度でした。大卒の場合には9.4万円程度になっています。

初任給がもともと高卒の方が低い影響でボーナス(賞与)も少なめに計算されてしまっているため、このような差が出ます。しかし、大半の企業では学歴によらずに同じ計算方法で基本給に基づいたボーナス(賞与)の算定を行っています

ただし、就職してすぐの夏の時点ではまだ企業に対して貢献していないという点で、勤続年数が長い従業員に比べると少なめに計算していることも珍しくありません。

そのため、冬のボーナス(賞与)になると金額も大きくなり、月給の1ヶ月分程度が支給されているのが一般的です。

高卒の場合にはやはり基本給が少なめなのでボーナス(賞与)の平均支給金額は15万円程度になっています。

高卒の平均初任給についても知っておこう!

ここで知識として学歴・男女別初任給の平均額について知っておきましょう。平成29年に厚生労働省が発表したデータによると、学歴・男女別の平均初任給はこのようになっています。

<男性>
・大学院卒…約233,600円
・大学卒…約207,800円
・専門、短大卒…約180,600円
・高卒…約164,200円

<女性>
・大学院卒…約232,400円
・大学卒…約204.100円
・専門、短大卒…約178,400円
・高卒…約158,400円

<男女計>
・大学院卒…約233,400円
・大学卒…約206,100円
・専門、短大卒…約179,200円
・高卒…約162,100円

※参照元・・・厚生労働省‐「平成29年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況:1学歴別にみた初任給」

これを見てもわかるように、悔しいですが高卒者の初任給は大卒者と比べると約4万円前後、大学院卒と比べるとなんと約7万円前後の開きがあります。前提知識として知っておきましょう。


高卒だって良い仕事がしたい!

高卒の平均収入はいくら?上げることは可能なのか?

現在、中学校を卒業して高校に進学する子供達は97%を超えておりそのほとんどが高校に進学しています。

そして高校を卒業後に大学に進学する人は54%と、約半分の人が進学を選択し残りの約半分は就職かその他の道を選んでいるということになります。

そしてここで気になるのが、高卒で就職した場合の収入です。一般的に高卒は大卒よりも収入が低く設定されており、生涯賃金も大卒に劣るといわれています。

皆さんは、高卒で就職した場合の初任給はだいたいいくらくらいかをご存知でしょうか?

厚生労働省の資料によると、平成28年度の高卒の初任給の平均は男性で約16万3千円、女性で15万7千円

男女で差があるのが気になりますが、それよりも気になるのが大卒の平均的な初任給との差です。

大卒の平均初任給は男性で約20万5千円、女性で約20万円と、高卒の初任給よりもはるかに高く設定されています

初任給の時点でこれだけの差があるため、その後年数を経るにつれてその賃金の差はより大きなものになっていきます。

では、高卒者はその収入をUPさせることなんて可能なのでしょうか?このコラムではその方法などを解説していきます。もっと読みたい方はコチラ!

たった2つのボーナスを増やす方法

基本給を上げる

高卒の人がもっとボーナスをもらえるようにしたいと考えたら、二つの考え方があります。一つは基本給を上げることによりボーナスを増やすというものです。

今働いている職場でもらえている給料が本当に適正なのかはよく考えてみる必要があります。数年間働いてきた人の場合には、その経験を生かしてもっと稼げる職場を手に入れられる可能性もあるでしょう。

業種や職種が適性に合っていないために成果を上げられず、昇給や昇進の機会を逃してしまっている人もいるかもしれません。もっと自分を高く評価してくれて、活躍もしやすい企業を探して転職するとボーナスも上げられる可能性があります。

ボーナスが高額な企業に勤める

もう一つはボーナスの算定の仕方を調べて高額のボーナスを支給している企業に勤めるという考え方です。

事業に成功していて利益を十分に上げられている企業でないとボーナスを支給するのは容易ではありません。一般的には安定した収益を確保している大手企業ほどボーナスが多めになっています。

勤務先の選び方一つで半月分しかなかったボーナスが4ヶ月分にまで増える場合もあるので、ボーナスの支給事情を把握して勤務先を選ぶのが肝心です。


高卒も、大手に入社しよう。

【おまけ】職種をよく考えて転職するのも大切

日本は学歴社会という影響もあり、高卒の場合には職種をよく考えて転職することも重要です。

エンジニアやデザイナーなどのスキルが学歴よりも高く評価される職種を選ぶことで大卒以上に負けない待遇を得られることはよくあります。

医療のように資格を要求される場合にも高卒から取得して活躍できる可能性は十分にあり、ボーナスを十分に支給してくれる職場も比較的簡単に見つけることが可能です。

また、営業職のように体力を要求される仕事では若手を重宝していて待遇が良い傾向があり、特に外資系では成果に応じてボーナスを増やすというシステムを整えていることも少なくありません。

職種の選び方次第で基本給が将来的に上がりやすいかも大きく左右されるので、ボーナスにこだわる上では将来性も考慮した職種選びが大切です。


「自分に合った仕事は?」

高卒で給料の良い仕事は?稼げる職種や業種、有利な資格を紹介

学歴における強みを持っていないという意味で高卒は中卒と同じく難しい就職活動を強いられています。「高卒だから給料の良い会社に就職できない」「稼ぐことなんてできない」と諦めていないでしょうか?

たしかに、中卒や高卒よりも大卒の方が社会的に優遇されていることは明確な事実です。しかし、実際に社会に出てからお金を稼げるかどうかは「学歴」よりも「本人の努力次第」です。

現代は人材不足に嘆く業界が多く存在し、そんな業界には若いパワーを求めている企業が多くあります。ではどんな業界なら就職の可能性があるのでしょうか。

例えばコミュニケーション能力に秀でている方は「営業職」がぴったりでしょう。

営業の業界は結果を出すことが何よりも大切なシビアな世界ですが、学歴に関係なく努力次第では大卒をもしのぐ高収入を得ることができます。

また体力仕事の現場では学歴などは一切関係なくいかに動けるかで評価が変わってくるため、やる気のある中卒者や高卒者には最適です。

さて、このコラムでは学歴に強みがなくても高収入を得られる業界・業種や、そういった仕事を探す際に必要なことなどをお伝えしています。もっと読みたい方はこちらをCheck!

ボーナスにこだわって転職するならエージェントがおすすめ

高卒の場合にはボーナスの平均支給金額が低めなのは統計的に明らかです。しかし、あくまで全体としての傾向なので、中には高額のボーナスを受け取っている人もいます。

ボーナスを十分に受け取れることにこだわりたいと考えたら、それに適した職場に転職するのが良いでしょう。

これまでの職歴を考慮しつつ、若さや資格を生かせる仕事を選ぶことが欠かせません。そして、将来的にも安定した事業利益を得て、高額のボーナスを支給してくれる企業を選び出すことが必須です。

そのために役立つのが私たちの行っている転職エージェントサービスです。

ボーナスにこだわって働けるようになりたいという人には、十分なボーナスを支給してくれる企業からの求人を探して紹介するのが私たちの使命になります。

高卒はボーナスの平均支給金額は少ないから諦めるしかないと考えず、納得できる金額のボーナスを手に入れる方法を一緒に考えていきましょう。

あなたの就活を二人三脚で助ける無料サポート

【体験談】高卒から転職を成功させた人はこんなにいます!

実はこんなにたくさんの方が正社員転職に成功しています。ぜひ体験談を読んで安心と勇気をもらいましょう!

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ