就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

未経験の既卒がIT業界を狙いやすくなる履歴書の書き方

it業界に興味を持っていても、経験が十分にある人しか募集されていないのではと思うかもしれません。

特に既卒者として未経験の状態からit関係の仕事を目指すとなると、「きっと無理なんじゃないか・・・」と感じてしまう方もいらっしゃるでしょう。

しかし、IT業界の企業がどのような人材を求めているのかを把握したうえで履歴書対策や面接対策を行っておくことで、一気に可能性は高まります。

そこで本記事では、未経験の既卒者がIT業界の仕事に就職したい場合に役立つ履歴書の書き方についてご紹介いたします。

少しでもお役に立てれば幸いです。

it業界への就職は未経験でも可能性は十分

新卒の求人募集を除いて考えると企業は本来、即戦力となる経験者を募集する傾向があります。

新卒についてはまだ社会人経験がなくて社風に染めやすいというメリットがあり、若くて学ぶ力も十分にあることから採用しているのが実態で、彼らは一般的にポテンシャル採用と考えると良いでしょう。

よって企業側は新卒に対して即戦力となるような能力に大きな期待はせず、これから育っていける成長力があるか、やる気があるか、基本的な理解力があるかといった点が重視されます。

しかし、新卒以後になってしまうとあまりポテンシャル採用はしてもらえなくなるのが一般的です。

ただし、どの業界でもそのような傾向があるわけではありません。例えばit業界ではポテンシャル採用を、かなり年齢を重ねた人に対しても行っています。

it業界でも即戦力となる人材を求めているのは確かですが、エンジニアとしての基本的な能力ですら持っている人は世の中にはあまり多くはないのが現状で、それゆえ経験者を募集してもなかなか獲得できず、結果現場では人材不足に嘆いているという企業が増えているのです。

そのため、it業界の企業では未経験の人でもポテンシャル採用をする傾向が強いのです。

新卒でなくても「ある程度若くてit関係の知識があれば十分」という考え方を持っている企業が多く、しっかりと勉強して基礎知識を付ければ誰もが就職できる業界と言えるでしょう。

it業界は人気があるから経験者でなければ駄目だと考える人もいますが、むしろit業界は未経験の業界にチャレンジしたいと思っている人に向いていると言えます。

就職先の分野をどうするかで悩んでいる人もit業界を検討してみましょう。

既卒でもit業界なら受け入れてもらいやすい

「既卒でもit業界には就職できるのか」という疑問もよくありますが、it業界ではポテンシャルがある既卒の人も採用されています。

エンジニアとしての基礎知識を持っていることが前提になるものの、その勉強をしていたために既卒になったという人もいるでしょう。

中には大学で選んだ学部が実は自分にはあまり興味を持てないものだと感じてしまったり、勉強しているうちにitに興味を持つようになったりする人もいます。

大卒で就職して、仕事をしながらitの勉強をするよりも、就職を諦めて勉強した方が短い期間でit業界に入れると考えることも可能です。これは大卒の人に限らず、高卒や中卒であっても同じことです。

進学して勉強するよりも独学で勉強してエンジニアの卵になった方がすぐに社会人として働けると考えたなら、十分に魅力的な人材だと考えてくれます。

既卒の場合にはit関係の仕事をした経験がないのは当然ですが、アルバイトなどの経験すらなくても問題はありません。

外資系の企業では学歴や職歴などをあまり気にせず、人材をきちんと見て評価した上で採用の可否を考えてくれる傾向がありますが、it業界でもそれと同様の考え方が広まっています。

重要なのは仕事をしていなかった期間に「どれだけitについて勉強して魅力的な人材となったか」で、それを面接で伝えることができれば受け入れてもらえる可能性が高いでしょう。

ただし、スキルがあることだけを伝えれば良いというわけではありません。もう一つ重要なポイントをアピールできるように準備しておくのが肝心です。

重要なのは「スキル」と「ポテンシャル」

面接で伝えるポイントとしてもう一つ忘れてはならないのがポテンシャルです。

いかに独学で身につけたスキルがあったとしても、それを職場で最大限に発揮しつつ、さらに成長してもらいたいと企業側は考えています。

伸び代が十分にあり、成長しようという意欲があるかどうかは常に見られています。

ただし既卒という学歴はit業界では特に気にされない傾向が強いとはいっても、仕事をするのに前向きではなかったのではないかと疑う理由にはなってしまいます。

「it業界で働くための準備期間だった」「様々な業界について研究して自分のやりたい仕事を探す期間だった」といった位置付けにするなど、働いていなかった期間をできるだけポジティブに捉えてもらえるようにしましょう。

既卒の人が応募してくることが珍しい場合には必ず面接で話題になります。それを逆手に取って自己アピールできる機会にするのが理想的です。

また本音と建前をうまく使い分けるのも重要で、本当は就職するのが嫌で空白期間を作ってしまった場合でも、前向きに働きたいと思って設けた重要な期間だったと伝えられるように話を組み立てましょう。

予めストーリーを考えておくと面接のときにスムーズに説明できます。一度は他の人に聞いてもらって、ポテンシャルがある人だという印象を受けるかどうかを確認してみると良いでしょう。

【未経験・既卒】IT業界の履歴書の書き方

さて、ここからは未経験の既卒者の方がIT業界を目指しやすくなる履歴書の書き方についてご紹介いたします。

まず前提として、履歴書には学歴・職種欄、志望動機欄など、それぞれ推奨されている書き方の基本的な手順があるため、ここではその基本的な手順を前提とした説明をさせていただきます。

基本部分をよく知らないという方は下記のコラムで詳しくお伝えしておりますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

履歴書の中でも特に重要なのが、先ほども触れた志望動機欄です。特にIT業界を志望する際にはここでいかにアピールするかがポイントとなりますので、書き方のコツをご紹介いたします。

IT業界の志望動機・書き方

志望動機を書く際には、まず下記の3ポイントを明確にする必要があります。

(1)自分の強み、能力、スキル
(2)応募先の仕事内容
(3)その企業ならではの魅力

まずは、自分の強みや能力、スキルを明確にするところから始めましょう。

志望動機は本来「私は〇〇という理由でこの企業(職種)を志望しています」と伝えるものですが、ただ自分がその仕事をしたいことをアピールするだけでは、企業にとってのメリットが感じられずあまり効果的とはいえません。

自分にはどういった強みや能力、スキルがあって、どんな風にその企業に貢献していくことができるかを説得力をもって説明するためにも、ここを明確にしておく必要があるのです。

次に、自分が志望しているその業界のその職種では、一体どのような業務が行われているのかを把握しておくことも必要です。

たとえば営業職を志望している場合、自分の得意分野をアピールする際に「黙々と一人で集中する作業が得意で、人と接するよりも一人で完結できる業務に適正があります」と伝えてしまっては、「営業職に適正があまりないのでは?」と捉えられてしまいかねません。

要するには、自分が志望している業界や職種の仕事内容を具体的に把握したうえで、その仕事で必要な能力やスキルが何なのかを洗い出し、そのうえで自分の得意分野や能力と一致した部分をアピールすると効果的であるということです。

そのため、今回の場合であればIT業界の中でも自分が志望する職種がプログラマーなのであればその仕事内容を、システムエンジニアなのであればその仕事内容を具体的に確認しておくのが望ましいです。

そして最後に、その企業ならではの魅力を洗い出しましょう。

上記までの内容を志望動機に入れるだけでもそれっぽい文章にはなりますが、それだけでは説得力があまりありません。

「では、なぜ競合のA社ではなく弊社を選んでくれたんだろう?」と採用担当者に感じさせてしまうからです。

その企業の経営理念や評価制度など、その企業だからこそ感じられる魅力を洗い出し、「〇〇なところが魅力に感じたので、競合のA社でもB社でもなく貴社を選んだ」という熱意を感じさせる志望動機を作成できれば問題ないでしょう。

さて、ここまで出来たらあとはこれらの内容を文章に落とし込むだけです。下記のフレームワークに沿って内容を完成させてみましょう。

(1)その職種を選んだ理由
(2)前職の業務内容
(3)就職理由に繋がるエピソード・就職理由
(4)その企業を選んだ理由
(5)どのように貢献していけるかをアピール

まずはその職種を選んだ理由を端的に一行でまとめます。その後はそれまでにどのような経験を培ってきたかを記載します。アルバイト経験でも、部活経験でもかまいません。

そして、そこから就職理由に繋がる具体的なエピソードを盛り込みながら、就職を決めた理由を伝えましょう。

そこまで書くことができたら、あとは同じ業界の中でもどうしてその企業を選んだのか、あらかじめ洗い出しておいたその企業ならではの魅力を伝えます。

そして最後に、応募先の仕事で求められていて、かつこれまでの経験で培ってきた自分の強みや能力、スキルをアピールしながら、どのようにその企業へ貢献していくことができるかを伝えてまとめましょう。

プロに相談してit業界を目指そう

it業界は確かに未経験の人にも既卒の人にも門戸を開いています。しかし、企業が必要としているスキルを習得していて、さらにポテンシャルがあることを伝えられないとなかなか採用してもらうことはできません。

更に、どんなスキルを身につけたら良いのかも刻々と変わっていきます。it業界は大きく成長している業界なので、たった今必要とされているスキルが数年後には不要になる可能性すらあります。

今から勉強してitに詳しくなり、エンジニアやプログラマーを目指したいという人は学ぶスキルを見誤らないことが必須です。

その上でポテンシャルをアピールするための戦略を練らなければなりません。

これがかなり大変な準備になることは明らかですが、たとえば私たち 第二新卒エージェントneoに相談していただければ全面的にサポートさせていただきます。

現況としてどのようなスキルを学んだら良いか、どのような学び方をしたら良いかを人材紹介サービスを行っているプロの立場から提案できます。

また、企業がどんなポテンシャルを持っている人を求めているかを調べて、あなたの性格などから判断してどのような点をアピールしたら良いかも伝授可能です。

既卒の人だけでなく、it業界を目指す若い人たちをサポートしてきた経験を生かして、企業が魅力的だと考えてくれるような応答ができるようにサポートしたいと考えています。

まずは私たちのヒアリングを受けて、it業界に就職するためにどんな方針を立てたら良いかを相談しましょう。

納得できる方向性が定まったら、該当する求人を紹介するだけでなく、書類作成から面接対策まで広く対応致します。

it業界は人気が高くて経験者でなければ求人に応募しても落とされてしまうと考えがちです。

しかし、たとえ未経験の人でもポテンシャルがあるなら受け入れるようにしないと人材が足りなくなり困っているのが実状です。

学歴をあまり気にせず、人材の価値を個々に判断する傾向が強い業界なので、既卒の人はむしろ有利な業界の一つとして考えましょう。

私たちと相談しながら面接対策をして、スキルとポテンシャルをわかりやすくアピールできるようになればきっと希望するit企業に就職することができます。悩みや不安があるときにはぜひ私たちにご連絡下さい。


履歴書・職務経歴書で悩んだら_10000社

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ